エニアグラムと自然療法

 

こんにちは。

 

ドイツも春を迎え・・・夏に向かっているというより、、、まだまだ寒いです。

 

日中でも15度〜20度くらいなので、日本の春先の気温です。

今年は寒いみたいですね。。。

 

しかし自然の世界は少し暗い寒くても、春の季節の中でいきいきとしています。

 

日は高くて20時くらいまで明るいですし、

木々も新緑が美しく野の花もつぎつぎに咲きはじめました。

 

で、うっかりその明るさに油断して、薄着して外に出たら

「さ・・・寒っ」ということになるのです。笑

 

ようやく我が家のお庭でも薔薇が咲き始めました。

 

ちょうど裏口の木戸のすぐそばなので、

お庭を通るとふわっと良い香りに包まれます。

 

幸せな季節がやってきたなぁと嬉しく感じます。

(なんといっても、10月中頃から4月までは寒いし、暗いし。)

 

季節が移ろうように、人間自身も移ろうものだなぁって感じます。

人間関係もそうです。

image

人も、自然も、森羅万象は変化していますが、その変化に逆らう時に

わたしたちは苦しくなります。

 

で、苦しすぎて病気になってしまう人もいる。

 

そんなときに、同種のエネルギーで気づきを魂の部分に与えてくれるのが

ホメオパシーやフラワーエッセンスなどの波動療法・・・なんだなと感じます。

だから、自然療法なんですよね。

 

地球の流れに・・・中庸に戻してくれる方法。

 

無意識レベルに働きかけてくれるんですよね。

 

ひとりひとりの状況も変化していきます。

 

我が家でも、こどもたちがいよいよ旅立ちの時を迎えています。

次男もアビトゥアという卒業試験、真っ最中。

(ドイツでは個人主義が徹底しているので、

18歳で成人で独立という社会の空気感があります)

 

家族のありかたも変化し、

いままでのこどもを介しての友人との関係性も変わってきました。

 

私自身もかなり変化してる時だったので、

昨年は人間関係の変化、

そのエネルギーの渦に巻き込まれそうになったことがありました。

 

と、今なら冷静に判断できますが、

いきなり「洗濯機」に放り込まれたような時はまともに考えられません。

 

そんな時に、助けられたのが・・・

『エニアグラム』でした。

 

これが、驚くほど人間関係と自分を冷静に分析できるようになるのです。

 

「エニアグラム」ってご存知ですか?

 

エニアグラムは9つの性格タイプに分析する方法。

 

古代バビロニアあたりから派生し、アメリカのスタンフォードやハーバードで

心理学と結びつき、研究されてきた分析方です。

 

これが実は性格タイプを診断するだけではなく、

「インナーチャイルド」にまでアプローチできるのです。

 

わたしは30年前にエニアグラムに出会いました。

その時は、ふ〜〜〜ん、わたしのタイプは、これか、、みたいな性格診断だけで終わったんですが、

3年前にきちんと診断してもらって、本当のエニアグラムの意味を知って

そこから本格的にエニアグラムを学んできました。

 

そしたら、エニアグラムはさまざまな人間関係に使えるだけではなくて

セラピーにも使うことができるのです。

 

コンサルテーションするときにもその人のタイプ、傾向を体系づけて分析、診断できて

相手にも伝えることができるので、すごく変化していくのです。

 

そこにホメオパシーや自然療法を使って劇的に良くなるのです。

 

ということを目の当たりにして、これは・・・素晴らしすぎる!!と、

レッスンを作りました。

 

自分のタイプを知り・・・

他者のタイプを分析することで、

 

(なぜ、あのひとはあんな言動をするのか?)

 

(どうしてわたしはこういう反応なのか?)

 

そういうことが理解できて、ずいぶん助けられました。

(それと自然療法でのメンタルケアも併せて。。)

 

そもそも・・・人間関係に悩む人の大きな特徴は、

image

まず、自分のことをきちんと理解していないということ。

 

(あの人はどう思ってるんだろうか?)

とか

(なんであの人は。。。)とか

 

すごい他者のことは気にしたり、よくみえるのに

 

肝心の自分のことは理解していない人が多すぎる。

(以前のわたしも含めて。。。)

 

まぁ、自分のことって、自分ではわからない部分が多いですよね。

 

そんなときに、正直に言ってくれる友人や相談できる人がいればいいのです。

そういうのも良い、気持ちの良い人間関係がないと難しい。

 

はっと気がつくと・・・・

あれ?本当の友達っている?みたいになったりするわけです。

 

わたしは・・・ありがたいことに、周りに

超・正直に言ってくれる人が大勢います。

本当に感謝しています。

ときどきグサッと、痛いこともあるが・・・事実というのは時に刺さる。

 

これから歳をとっていくにつれ、

「人間性」というもので人間関係は築かれていきます。

それも大きな財産になっていくわけです。

 

若いうちはもてはやされた

美しさとか、学歴とか、お金とか。。。そういうものではなくなっていくんですよね。

それだけしかない人は、いろんな方をみていても、かなり厳しいな・・・と感じています。

 

そんなわけで、自分のことを理解する。

それはとても大切なこと。

 

だって・・・自分自身が自分の一番の親友であり、理解者なのですから。

image

そこに気がついていない人も多いです。

 

そのうえで他者を理解する。

 

(あぁ、なるほど・・・違うのかと)

 

すると。。。本当に平和になりますよね。

 

書いてると簡単だけど、この行間には人類の数千年に及ぶ戦いの歴史が刻み込まれています。

 

それくらい人類って・・・戦争と平和を繰り返しているから。。。

 

もし全人類がエニアグラム知ってたら。。。

ホメオパシーや自然療法を実践したならば

 

ほんとに地球は豊かな美しい星になるだろうなぁって。

 

そんな妄想をわたしはしています。笑

現実になることを夢見て。

 

今は風の時代だと言われています。

 

軽やかに動けて、情報が発達し、自由に表現できる時代がきました。

 

エニアグラムはネットでググれば、いろんなサイトで紹介されています。

性格診断もできます。

 

しかし・・・本当の意味までしっかり伝わっているかというと、それは、あまりないです。

 

また書籍もたくさん出ています。

しかしこれも、かなり読み込まないと真髄まで理解するのは難しいと感じました。

 

というわけで、エニアグラムの無料メールレッスンを作りました。

 

9つの性格タイプにちなんで、9日間のメールレッスンが届きます。

 

きちんと理解を深めた上で、には、エニアグラムを活用して欲しいなと思ったからです。

 

ホメオパシーや自然療法とエニアグラムは組み合わせて使えます。

タイプ別にレメディを選択したり、分析するとすごくわかりやすくなるのです。

さまざまな人間関係だけでなく、

そしてセラピーにも取り入れることができます。

 

よかったら受講してみてくださいね。無料です。笑

 

「エニアグラム・コミュニケーション」9日間無料メールレッスン

https://www.reservestock.jp/subscribe/NWExYTY4OGExN

 

エニアグラムについて知りたい方は

こちらもどうぞ。

Web: https://www.enneagram-communication.com/

 

それではまたお会い致しましょう。

 

の健康と幸せをいつも祈っています。

 

森Wenzel明華(もりうぇんつぇるさやか)

 

さて、4Seasons lesson が始まります。

 

四季折々のドイツからお届けする

「4Seasonslesson」の募集のお知らせです。

 

4SeasonsLessonは春夏秋冬の自然療法をみっちり2年間の時間をかけて学んでいきます。

各季節ごとにおこりやすい症状にたいして、いろんな自然療法で

総合的にケアできるようになる本格的なレッスンです。

 

今回は、「夏」スタートで、春、秋、冬の順に学びます。

さまざまな自然療法をとりいれて、かなり具体的に学ぶので、自然療法とセルフケア、

講師やおうちサロンをしたいかたにもおすすめです。

 

冬からはじめた仲間たちと合流して、楽しく学んでいきます。

同じ志をもった穏やかな仲間たちと共に・・・というのも、ヒルデガルトファミリエの特徴です。

 

ぜひ!2年の時間をかけてじっくりと、楽しく、ゆったりと学んでいきましょう。

 

お待ちしております。実習材料はすべて自然療法の本場ドイツからお届けいたします。

 

 

4Seasonslesson 説明

 

https://www.hildegardfamilie.com/course2

 

お申し込みはこちらへ。

 

https://ws.formzu.net/fgen/S913430352/

 

緑の薬箱レッスンは満員御礼となりました。ありがとうございます。

次回は20期の募集がはじまります。

 

https://www.hildegardfamilie.com/course1

 

 

 

FBの方でもインスタでも景色の写真載せていますので、

どうぞ、リクエストしてくださいね。

fbの場合は、一言、メッセージください。

https://www.facebook.com/mori.sayaka.3

https://www.instagram.com/littleforestsayaka/

 

 

 

 

 

image