内閣支持率の推移の読み解き方 | PEACEクリエイター「くぼた」のブログ

PEACEクリエイター「くぼた」のブログ

ブログの説明を入力します。

【内閣支持率の推移】

 

内閣支持率には意味がありますが、きちんと意味を理解して、データを使えている人は案外少ないです

 

「情報操作の陰謀だから意味がない」という人もいますが、タブンちゃんとデータの推移を見ていないのだと思います

 

直近の内閣支持率は5%くらい低下しています
これは共謀罪が影響していると思われます
こういった大型法案を通す時は、支持率が下がる傾向があるようです


安保の時はこの倍くらい下がりました

森友問題の時にも5%くらい下がりましたが、その後、北朝鮮有事で盛り返しました
そして今回また下がっているわけですね

 

こういった流れが理解できると、戦略が立てやすくなりますので、きちんとデータを見る事をオススメします
政治を変えたければ、こういうところをちゃんと理解するのが有効です
理解を間違えないために、データは点じゃなくて、流れを見ましょう

 

〜新聞はデータが違う、政権の圧力だーと言うような批判も耳にしますが
「データの推移はほぼ同じです」
「つまりちゃんとやっているという事です」

 

質問項目の分岐で、ポイントの差がでたりしますが、それを理解した上でデータを見ていきましょう

というように、データの読み解き方の勉強にもなりますので
興味がある方は、ぜひ「日本選挙新聞」をご購入してみてください

 

購入フォームはこちら

https://nipponsenkyoshinbun.stores.jp/items/58d0b00202ac6423ca000ca3