戦わない | 仕事や人生をひとつ上のステージへ【UPSTAIRS アップステアーズ】

仕事や人生をひとつ上のステージへ【UPSTAIRS アップステアーズ】

セッショニスト・表現者のmiyo.です。
仕事や人生で高みを目指すためのエッセンスを、投稿にてシェアしています。
毎週月曜

image

image

image

image

image

image

image

image


\ 戦わなくても咲ける場所を探そう!/


今回そして次回は、
こっそり勝気なあなたにお送りいたします、笑
 
 
先日、テレビで見た小島よしお君のインタビュー。

流行りが廃れたあと、どうやって今まで生き残ってきたのか?との問いに、

「他の人と重ならないポジションを選んだ」

と答えていました。

子供相手にライブできる芸人さんが少なかったことに着目した上、
元気を与えられる素質があることを活かしたそう。

今や、子供向けライブを年間150本もこなして大活躍!

売り込む市場を見誤らない、
というのは大事ですね。

無駄に自ら競合しに行っちゃいけないなぁ…と思ったお話でした。
 
 
芸つながりでもう一つ。
いっこく堂さんが鬼レンチャン見ました?

ただ音程を外さないだけでも難しい曲を、
腹話術で歌っているのにびっくりしました!

歌を聞いていて、芸の極みをみせてもらった気がしました。。

そして、話の流れで言っておられたのが、
現在60歳で毎日10kmラン、筋トレなどルーティンがあること。
…素晴らしい努力の方の様でした。

そもそも、腹話術がニッチな分野ではありますが、
ひたむきに磨き続けていたからこそ、競合がいない

…そんなパターンでしょうか?

大体の人が、道半ばで諦めちゃうものね。。

ぜひ鬼連チャン、YouTubeなどで見てみてね♪

#miyo.
#セッション