

こんにちは
ヨガチッタのきりこです
今週(12月3日/木・4日/金)
レッスンにお越しいただいた皆さま
お疲れ様でした
頑張りましたね
木曜日の【グッドライフヨガ®︎】では、
誤嚥を防ぐ運動を行いました。
普段の生活で「首」を鍛えることはないので
キツく感じた方もいると思いますが、
誤嚥性肺炎の予防に
ヨガチッタでは《首の筋肉》も鍛えていきます
その後に行われる
【体幹すっきりピラティス】では
ピラティスの
エクササイズとストレッチを行いました。
連続したエクササイズがありましたが、
スムーズに動けましたか。
脳トレが入っていたかも
動きを覚えると
呼吸が合わせやすくなるので、
体への意識が向けやすくなります。
来週も行うので、
ぜひトライしてみてくださいね
金曜日は【イントロ・ドン】ではなく
【すわって筋力UP】が行われました。
レッスンが始まるまでの間、
懐かしい曲をかけて
「誰の曲?曲名は?」と
わちゃわちゃ遊んでいました
皆さん
「あ〜聞いたことある」と言うけれど
その先が出てこない。
分かります。
私もそのタイプです
後半のクラス【ボディメイクYOGA】では
レッスン後に【イントロ・ドン】を
やってみました。
(私は一体、何をやってるんだ)
すぐ歌手と曲名が出る人が現れました
すごーいパチパチパチ
答えられなかった人、すみません。
40代からの【イントロ・ドン】に
なっていました(←クイズを出す人は46才)
今週も
皆さんにお会いできて楽しかったです😊
なんと今週はプレゼントをいただきました
レースの布で作られた
ステキなマスクを
している生徒さんがいて
私が作った派手で使えないマスクとは
違うわ〜と関心していたら
生徒さんのお母様が
手作りしたとのことで(ステキ)
私とハズバンドの分も
作ってくださいました


このハガキの絵、
うちの2匹と一緒だ〜
窓越しのにゃんズ、再現してみました
(反射が激しい)
ケイティ「そこで何しとるん??」




こんにちは
ヨガチッタのきりこです。
2021年3月までのレッスン日程です
チラシをご確認ください
12月は今週から連続3週行われます。
一緒に動いていきましょう
皆さまのお越しをお待ちしております
今日のケイティ
寝起きですが、
そろりと出てきてポーズを取っています
ケイティ「あくびがとまにゃ〜ん」
1分前、、、
落ちてたタオルの上で
ねんね中
ケイティ「なに?写真とるんか?」
わざわざ起きて
出てきてくれました

ケイティ「あ〜つかれた」

生後3ヶ月になろうとしています大きくなったなぁ〜

こんばんは
ヨガチッタのきりこです。
11月最後の金曜レッスン
ご参加いただいた皆さま、お疲れ様でした
本日行われたレッスンです。
ーーーーーーーーー
9:45〜10:30
すわって筋力UP
10:50〜11:35
ボディメイクYOGA
ーーーーーーーーー
すわって筋力UPのクラスは、
椅子に座ったまま
空気が抜けた小さいボールを
(ピラティスボール)
両足で持ち上げたり、押しつぶしたり
足指でつまみ上げたりと
色々な動きで鍛えていきました
血液循環が良くなり、生徒さんは
「身体が温まって熱いくらい!」と言っていました。
身体を激しく動かすわけでもなく
座っているだけなのにアツアツです
アツアツは、
免疫力が高まるので
コロナのような感染症予防に
効果があります
80代の生徒さん
ピンクのほっぺたになって
笑顔でお帰りになりました
「すわって筋力UP」に
参加してくださった皆さま
ありがとうございます
「ボディメイクYOGA」は、
ツイストをした時に
呼吸が止まらないように、
そして
深い呼吸とポーズを合わせながら動きました。
今回は仰向けのポーズを多めにとり
身体をほぐしていきましたが
帰り道、身体が軽くなっていませんでしたか。
軽い
と思った方、おめでとうございます
滞りがなくなり巡りが良くなっています
レッスン後は、
「ヨガパンツ」の話題が出ました。
私が履いていた派手な孔雀のヨガパンツ
楽天で「なんの柄だろう?」と思って
買ったら画像より派手な孔雀でした。
→「このA柄」
実際と違いますよね😆
普段は黒、ベージュ、グレーといった
単色の服しか着ませんが、
運動着は「なんでもいっか〜😁」
と思っています。
どなたか「E柄インコ」をお願いします😍
本日お越しいただいた皆さま、
ありがとうございます
頑張りましたねパチパチパチ
また来週、お会いしましょう
心霊体験のある方、ぜひお聞かせください
〜オカルト好きの霊感ゼロより〜