こんにちは!


















こんにちは!
新年プリンに続き、
新年エクレアを作ってみました
(新年の使い方がよく分からなくなっている)
あけましておめでとうございます
年末からハマっているプリン作り
マグカップで作るプリン
取り出すと中に「す」が入っていたり
全然簡単に作れなかったので
オーブン購入時に付いていた
レシピ集で「なめらかプリン」を作ってみました
ダイヤルを回してピッとお任せでも
できますが、手動でやってみました。
・140度 15〜19分とのこと
幅があるな〜・・・
っで実験してみました
「す」が入っていました
表面は膜が張っていても
傾けると揺れるくらい液状でした。
半生か!?といった感じでしたが
余熱で固まったようですヨカッタ
余熱を考えると取り出し直後は
半生くらいが良いのかもしれません
お気に入りは加熱15分です😋
今回作ったレシピです
ーーレシピ(8個分)ーー
・卵Mサイズ 3個
・砂糖 80g
・牛乳 400ml
・バニラエッセンス 少々
ーーーーーーーーーーー
1 溶きほぐした卵に砂糖を入れて混ぜる
2 レンジ600W3〜4分 牛乳を加熱
3 卵のボウルに牛乳を少しずつ入れて混ぜる
4 バニラエッセンスを加えて濾す
5 容器に入れて1つずつアルミホイルで蓋
6 (余熱なし)オーブン140度 14〜19分
*角皿下段
7 加熱後、粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす
ーーーーーーーーーーー
卵と砂糖を混ぜて、温めた牛乳を加えて濾すだけです。
カラメルの代わりに
メープルシロップでも良いですし
カラメル無しでも美味しいです
簡単なのでぜひ作ってみてくださいね
今日のにゃんにゃん
全員集合で4匹そろっています
(普段は仙台2匹、柏2匹)
猫の仕事、お昼寝してます
仙台: スコティッシュのディア
柏 : ラグドールのライリー
仙台: スコティッシュのもも柏 : 雑種のケイティ