娘はたまに上級生から小さなプレゼントと手紙を貰って来ます。


学校の送り迎えの時や休日街を歩いていたりする時、上級生の女の子達に声を掛けられては、「わぁ♡おはよう〜」とハグしたり。


えっあの子達は誰?と訊くとお友達だそうで、学校の休み時間に仲良くなったのだと。


貰う物は髪を結ぶ可愛いゴムとか、おもちゃの指輪、キーホルダーや小さなリップなど。手紙付きで貰って来るので、その度に日本の折り紙とか小物やハンカチなど小さなお返しを準備します。



最近スティッチにハマっている娘の為にキーホルダーのプレゼント。わざわざ絵と日本語で手紙書いてくれた大きなお友達。

皆んな大体11〜12歳だそうです。



私が小学生の頃、文通とか交換日記とか流行りましたが、これはもしかして今流行りの推し活?ひらめき


仲良くなった上級生のお友達の皆んなは来年度(今年の9月)は中学生になるので少し離れた違う校舎に通う事になるから娘寂しくなるだろうなと親の私の方が少ししんみりしています。



話変わりますが、こちらの鬼ごっこで誰にも負けない靴。

【ミズノ MIZUNO ジュニア ランニング シューズ SPEED STUDS 4】

を先週8歳になった甥っ子にプレゼントしました。

色は本人に選んで貰ったのですが、とっても軽くて履きやすく、姉がオススメ!と言うほど。えっ私がSNSで見かけて良さそうだから甥っ子に早く走ってねとプレゼントしたのに姉がオススメっておいで何言ってんのとツッコミましたが、日本帰国の時にうちの子供達にも買おうと思っています。





画像出典: