私の周りでは日本のGDPがドイツに抜かれたという話で盛り上がっています。



少子化で将来日本という国が無くなるという話やら、コロナで長い間鎖国をしていた悪影響、度重なる災害と戦争。

対ロシアの為にUEドイツは武器生産量を増やし、このまま第三次世界大戦になるのではと言われているこの世の中です。

バスク夫はヨーロッパで徴兵される様になったら日本へ逃げると話しているのですが、日本も中国と北朝鮮が近いので(台湾問題とか)どこに逃げても一緒なのではとも思います。



去年仕事で、日本のとある銀行の方が現地調査でサンセバスティアンの地域戦略課に【人口18万人の街がなぜ美食世界一になれたのか】という高城剛氏の本を読んで、今までとこれからのサンセバスティアンの取り組みがどの様な物か、サンセバスティアンこれからの未来戦略について、日本での人口減少や地方の過疎化の回復のヒントを得る為のインタビューをしたいというので通訳したのですが、民間の銀行で行う試みはどれもなかなか難しい部分があり、ここで詳しくは書けないのですが凄く考えさせられる内容でした。



どんどん世界情勢が悪くなる一方で、この様な世の中を生きる子供達に何を教えるべきかと問う日々です。ただただ幸せに生きて欲しい。平和な世の中であって欲しいと願うばかりです。

元保育士の母が教えてくれた唯一手話で歌える歌ジローズの【戦争を知らない子供たち】をこの前子供達に歌ったのですが、この子達が直接戦争に関わりません様に!と身勝手に思ったのです。



先日アメンバー記事で我が家の年収を書いたのですが(追記:何度かアメンバー申し込みされている方にお伝えします。本当に申し訳ありませんがアメンバーは普段いいねを下さって以前コメントでやり取りした方のみ承認しています)、巷で盛り上がっているペドロさんの架空雑誌の色んな方がアップしている年収と生活をざっと見たところ、子供1人の家庭が多く年収の割合に対してかなり生活費が高くて貯蓄率が低いのに驚きました。例外もありますが年収が高い方が貯蓄率が少なく、年収が低い方が堅実な感じがします。



じゃんじゃん稼いで沢山使っている方々のブログを見るの大好きです。どうかこのまま日本の経済をまわして欲しい!と思います。


前半は不安を煽る様な事を書きましたが、青森などを旅行していたら潰れた家や平日の午後の誰もいない大きな公園を見ると絶望したのです。

神戸のアンパンマンミュージアムなど子供達が溢れている所を見るとやっぱり嬉しい。


日本の少子化とスペインの少子化はちょっとだけ質が違うというか、こちらは男女差別(男性の方が権利が低い)があるので男性は女性と結婚して子供を産むのが恐怖でしか無いのでは?


書き出すと止まらないので辞めておきますが、つい少し前からスペインの男性はPresunción de inocencia(無罪推定の原則)を失っています。

無罪推定の原則:検察官が被告人の有罪を証明しない限り、被告人に無罪判決が下される(=被告人は自らの無実を証明する責任を負担しない)


疑わしきは罰せずでは無く、疑わしきは罰せよなんですね。例えば離婚調停中に女性が親権を取りたいが為に嘘のDV被害を報告するとそのプロセス中に父親は子供とは面会出来ないという驚愕の法です。

更に、DV被害は偽であっても女性はその恩英を預かる事が出来、国から色んな経済サポートが受けられるという仕組み。本当にDV受けている女性に謝れって思うし、(スペインは同性同士の婚姻は法で認められていますが、同性カップル間のDVのSOSコールセンターも無いし、更には逆のケースで女性が男性へ対してのDVの場合も補助は無いです。おかしいですよね)自分に非が無いのに数年も愛する子供と会えないお父さんも多数存在します。



昨日はバスク夫がずっと食べたいと言っていたのでプリンを作りました。生チョコで余った生クリームも入れました。外側に少しスがありますが、中には無かったので良かった…。



お昼ごはんは椎茸。母が教えてくれたマヨネーズとチーズ、刻んだイタリアパセリを乗せてオーブンで焼くだけです。これは簡単で美味しいと好評なので良く作ります。



今日の朝は息子の歯医者でした。

去年に治療した前歯の詰め物が片方取れたので連れて行ったのですが、前回の歯医者は前歯2本の間に出来た虫歯(母乳育児だと出来やすいそうです)の治療が診察費と治療費で(60€+220€合計280€)約4万4千円と高過ぎたので、別のママ友おすすめの歯医者へ依頼したら、今回は片方で(10€+45€合計55€)約8,800円と良心的でこれからも通わせようと思います。


私とバスク夫はオンダリビアでは無くサンセバスティアンの歯医者ですが、定期検診とクリーニングで130€(約2万円)x2人分で以前は100€だったのにどんどん値上げしているので息子の歯医者が近いし変えてみようかななんて考えています。


スペインもインフレ凄いです。