人生は「下半身」で決まる!1,544


ウォーキングで毎日のモヤモヤを吹き飛ばし、運気も元気も才気も鷲掴み!


「開運ウォーキング」家元の猪狩大樹(いがりまさき)です。


今朝の浅草は雨が舞っていましたが、傘なしで歩けました(^O^)/
************

人生は「下半身」で決まる!1,544 身体の不思議11


昨日は、運動は全般的な健康を保つ上で重要な要素であり、また肥満に対抗する手段としては決定的に重要な役割を有している、


ということをお伝えしました。また、それを裏付ける研究がありました。


米国の国立健康研究所によると、ダイエットをしたとき、代謝が落ちることが知られていますが、


ダイエットを止めた後でも、代謝は抑制されたままであった、ということです。
http://bit.ly/25NhMaP


研究チームは「ザ・ビゲスト・ルーザー(最も失った者)」という米国のテレビシリーズの16名の参加者のうち14名を6年間追跡したところ、


データ解析の結果、追跡期間中に体重増加があったにも関わらず、代謝率(RMR)は体重減量を競い合った時の値と同じであったとのこと。


研究チームは、長期的な体重の減量は、同時に長期的な代謝の低下も招く、と警告しています。


痩せたいときは、やっぱり運動習慣をベースにしないといけないようです。


今日も明るく楽しく、安全でアクティブな一日を(^O^)/
**************