人生は「下半身」で決まる!81 必要なエネルギー量


こんにちは、日の出のパワーで運気も元気も絶好調!


「開運!日の出ウォーキング」の家元、猪狩大樹です。


大雪や突風に見舞われた地域の皆様には心よりお見舞いを申し上げます。
**************
私がホストを務める、週刊!Dr.佐藤富雄、最新号アップしました。

Dr.佐藤が未来日記に書いていることとは?→ http://bit.ly/zR6xMF

今回はプレゼントがございます(^O^)/
**************
第22回開運ウォーキング!皇居一周の巻、2/26(日)開催!

参加費無料、10:30にFM東京前をスタートします。

詳しいご案内、ご参加表明はこちらから→http://on.fb.me/wdB6TM

Facebookのアカウントをお持ちでない方のご参加表明は→http://bit.ly/bwGTSE
**************
人生は「下半身」で決まる!!今日は、私が朝食を食べない理由13、


必要なエネルギー量、をお届けします。


狩猟・採集生活をせずとも食料にありつける現代の私たちが、空腹感にまかせて


食べていたらオーバーカロリーになるのは目に見えています。


食事の前に運動が出来る環境にいらっしゃる方もそれほど多くはないでしょう。


お昼の前には全員30分運動!運動しないと昼食の許可がおりない、なんて企業があったら


いいと思うのですが(^^ゞ


真剣に社員の健康を考え、パフォーマンスの向上を望むなら、かなりドラスティックな


変化をもたらさないといけないような気がします。


さて、あなたが日々適正なエネルギー量を摂取しているかどうかはどう判断すればいいのでしょうか?


小山内博先生の『本当はヤセたいのに、まだ朝食を食べている人たちへ(情報センター出版局)』に


面白い方法が載っていました。


いわゆる標準体重より多め、という方は朝食を抜いて一ヶ月ほど様子をみてみます。


体重に変化が生じなければ、昼食を軽くするか、やめてみる。


私の場合、昼食は仕事仲間とのコミュニケーションの時間でもあるので夕食を軽めにしています。


これで体重が減り始めれば、それがその人にとっての適正なカロリー摂取量、というわけです。


小山説では、成人はなんと1,100キロカロリーで事足りる、としています。


健康より大事なものはこの世に無いと思います。


明日は、私が朝食を食べない理由14、私の食生活、をお届けします。
**************

「下半身」を鍛えれば人生は必ずうまくいく

電子書籍発売!→http://bit.ly/kE3wOe

税込700円です。

**************
幸せな人生を送る秘訣はウォーキングにあった!

「思考が現実化する科学的メカニズム」ドリームワープ主宰のテリー藤井さんと、

家元とのウォーキング対談CD好評発売中!→http://bit.ly/r2M6kV
**************

Facebookはこちら
http://www.facebook.com/hinodewalking

ツイッターのフォロワーさん7,352人になりました(^O^)/

http://twtr.jp/user/hinodewalking/
ご意見・ご質問やテーマについてのご希望はこちら(^O^)/
http://form.mag2.com/sleaseanep
メルマガをご紹介下さる時のアドレスはコチラ(^O^)/
http://www.mag2.com/m/M0092195.htm