ご報告色々…
●先週の日曜日、JTU公認審判員の資格を取得してきました。

●明日、篠山フルマラソンです。

●今年に入り、減量及びトレーニングに励んでおります。

1月2日~3月3日までのグラフですが、体重は-4.0kg減、
1月ラン走行距離313.8キロ、2月ラン走行距離280.1キロでした。
まだまだランのみですが、1日10キロのペースを続けております。
体重目標は68.0キロ… 夏までにはクリアできるかな?
●昨日のコスパスクール&本日の朝練習会の模様を、参加者メンバーがミクシィ&アメブロで記入して下さってます。
シーズンに向けいよいよって感じです。
・まやさん http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1430248686&owner_id=12232368
・つーちゃんさん http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1430255668&owner_id=22484430
・N嶋さん http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1430280630&owner_id=15139853
・五右衛門さん http://ameblo.jp/goyemon1/entry-10475412187.html
●そして、4月からはスクール4校目、「金剛トライアスロン水泳教室」を開講します。
http://stash-support.com/trare.htm#kongou
前回の公開講座のご報告や明日のマラソンの結果など、又時間をとってぼちぼち綴っていきますネ。
明日、頑張って走ってきます。
では…
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト)http://www.stash-support.com/
(携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
http://www.coach-kobe.com/

●明日、篠山フルマラソンです。

●今年に入り、減量及びトレーニングに励んでおります。

1月2日~3月3日までのグラフですが、体重は-4.0kg減、
1月ラン走行距離313.8キロ、2月ラン走行距離280.1キロでした。
まだまだランのみですが、1日10キロのペースを続けております。
体重目標は68.0キロ… 夏までにはクリアできるかな?
●昨日のコスパスクール&本日の朝練習会の模様を、参加者メンバーがミクシィ&アメブロで記入して下さってます。
シーズンに向けいよいよって感じです。
・まやさん http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1430248686&owner_id=12232368
・つーちゃんさん http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1430255668&owner_id=22484430
・N嶋さん http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1430280630&owner_id=15139853
・五右衛門さん http://ameblo.jp/goyemon1/entry-10475412187.html
●そして、4月からはスクール4校目、「金剛トライアスロン水泳教室」を開講します。
http://stash-support.com/trare.htm#kongou
前回の公開講座のご報告や明日のマラソンの結果など、又時間をとってぼちぼち綴っていきますネ。
明日、頑張って走ってきます。
では…
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト)http://www.stash-support.com/
(携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
http://www.coach-kobe.com/
枚岡クロカン&新年会
昨日、東大阪市枚岡公園のクロカンに参加してきました。

この大会は、中学生~高校生がメインで、そこに一般が混ざっているといった感じです。

若者の勢いはやっぱ違いますねェ~!
※写真は5km 高校生、一般30歳未満の部、一般30歳以上の部のスタート
で、私…
今年に入り、距離を稼いできたランですが、山登りでの心拍急上昇は、やはり尋常ではありませんでした。
とてもじゃないですが、走っている時は“楽しむ”どころではなかったです(^_^;)
来年はもう少し楽しめるよう、修錬を積みたいと思います。
そして…
クロカン終了後は、隣接のガーデンパレスでお風呂に入った後、新年会を行いました。
ちゃんこ鍋&飲み放題で和気藹々と盛り上がる中、参加の女性陣も含め、「女心に鈍感なNo1は私(やまだコーチ!)?」との話が…
自分ではめっちゃ女心が解っているつもりだっただけに「エッそうなん…」と、ちょっと唖然…
男性陣からは、「やまだコーチ!ほど自分勝手な人間はおれへん…」と、するどいツッコミまでありました(^_^;)
まぁ、解らなくもないが…
今まで、恋愛相談も結構受けてきましたが、あまり当てにならなかったのかも…です(笑)
そんなこんなですが、とっても楽しい1日を過ごすことができました。
スクールの皆さん、ありがとうございました。
○関連日記
・しげさん http://plaza.rakuten.co.jp/look461/diary/201002070000/
・elemama♪さん http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1408242015&owner_id=9928721
○その他フォト http://plaza.rakuten.co.jp/athletestation/49000
★【公開セミナー】自己実現の達成「自分軸」のみつけ方[開催2/10]
http://www.stash-support.com/10_02_10.htm
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト)http://www.stash-support.com/
(携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
http://www.coach-kobe.com/

この大会は、中学生~高校生がメインで、そこに一般が混ざっているといった感じです。

若者の勢いはやっぱ違いますねェ~!
※写真は5km 高校生、一般30歳未満の部、一般30歳以上の部のスタート
で、私…
今年に入り、距離を稼いできたランですが、山登りでの心拍急上昇は、やはり尋常ではありませんでした。
とてもじゃないですが、走っている時は“楽しむ”どころではなかったです(^_^;)
来年はもう少し楽しめるよう、修錬を積みたいと思います。
そして…
クロカン終了後は、隣接のガーデンパレスでお風呂に入った後、新年会を行いました。
ちゃんこ鍋&飲み放題で和気藹々と盛り上がる中、参加の女性陣も含め、「女心に鈍感なNo1は私(やまだコーチ!)?」との話が…
自分ではめっちゃ女心が解っているつもりだっただけに「エッそうなん…」と、ちょっと唖然…
男性陣からは、「やまだコーチ!ほど自分勝手な人間はおれへん…」と、するどいツッコミまでありました(^_^;)
まぁ、解らなくもないが…
今まで、恋愛相談も結構受けてきましたが、あまり当てにならなかったのかも…です(笑)
そんなこんなですが、とっても楽しい1日を過ごすことができました。
スクールの皆さん、ありがとうございました。
○関連日記
・しげさん http://plaza.rakuten.co.jp/look461/diary/201002070000/
・elemama♪さん http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1408242015&owner_id=9928721
○その他フォト http://plaza.rakuten.co.jp/athletestation/49000
★【公開セミナー】自己実現の達成「自分軸」のみつけ方[開催2/10]
http://www.stash-support.com/10_02_10.htm
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト)http://www.stash-support.com/
(携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
http://www.coach-kobe.com/
こんなアドバイス頂きました…
1月27日の日記 にも書いた素質論インストラクターの武田幸子さんより…
私の素質論CANCODEによる細かなデーター分析
___________________________________
素質論CANCODEですが、そうなんです。個々の細かいデータが出てきます。
山田さんは、012-125-789-0126-Hih-7-4-2です。
先日遅らせていただいたのは「012」の部分に対してのデータで、一番自分らしい素質の部分です。
家にいる時の心的傾向。
125は、対人関係で人に見せようとする素質(心的傾向)です。
789は、とっさの時、、、、例えば、クレームが入ったときとか、けんかの時、忘れ物をしたときなどの心的傾向。
0126は素質コアです。・・・山田さん、とにかく素直ですね。何事にも率直で自信と信念を貫いていくような強さがありますよね。
Hihは、生き様ですね。(ポテンシャル)・・・真面目、几帳面で自己管理に優れています。トレーナーにはピッタリかなと思います。ただ、自分ができる分、人にも厳しい面も、、、と出ています。
7-4-2は今のバイオリズムです・・・2月4日からタイムコードが替わっています。
そうですね~、今は、今までやってきたことの積み上げとして、転換、変動、拡大という流れが今年起こりますね。去年かなり、業務整理をされてきたんだと思います。改革したい気持ちもおありだと思います。今年はいろんなお誘いがあると思います。いろんな誘いがあってしんどくなるかもしれませんが、改革のために必然だと思って、感謝で受け止めていかれたらいいと思います。いろんな人との出会いで自分が磨かれる年です。自分が試されて、忙しい年かもしれません。
来年2011年は、新しいスタートの機運が盛り上がってきますので、今年はいろんな方とのご縁を大切にされて楽しんでいかれたらいいと思いますよ。
今月は、ちょっと消極的な気持ちになることもあるかもしれません。責任感がつよい山田さんですが、ちょっと自分自身を見つめなおしたい感じの月ですね。十分な睡眠をとられたり、気分転換の方法を見つけてすごされたらどうでしょうか。
私の見解は、以上のような感じです。
___________________________________
ふむふむ… なるほど… といった感じです。
私…この日、仕事でいけないのですが、神戸で素質論講座が開催されるそうです。

ご興味ある方はどうぞ!
★【公開セミナー】自己実現の達成「自分軸」のみつけ方[開催2/10]
http://www.stash-support.com/10_02_10.htm
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト)http://www.stash-support.com/
(携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
http://www.coach-kobe.com/
私の素質論CANCODEによる細かなデーター分析
___________________________________
素質論CANCODEですが、そうなんです。個々の細かいデータが出てきます。
山田さんは、012-125-789-0126-Hih-7-4-2です。
先日遅らせていただいたのは「012」の部分に対してのデータで、一番自分らしい素質の部分です。
家にいる時の心的傾向。
125は、対人関係で人に見せようとする素質(心的傾向)です。
789は、とっさの時、、、、例えば、クレームが入ったときとか、けんかの時、忘れ物をしたときなどの心的傾向。
0126は素質コアです。・・・山田さん、とにかく素直ですね。何事にも率直で自信と信念を貫いていくような強さがありますよね。
Hihは、生き様ですね。(ポテンシャル)・・・真面目、几帳面で自己管理に優れています。トレーナーにはピッタリかなと思います。ただ、自分ができる分、人にも厳しい面も、、、と出ています。
7-4-2は今のバイオリズムです・・・2月4日からタイムコードが替わっています。
そうですね~、今は、今までやってきたことの積み上げとして、転換、変動、拡大という流れが今年起こりますね。去年かなり、業務整理をされてきたんだと思います。改革したい気持ちもおありだと思います。今年はいろんなお誘いがあると思います。いろんな誘いがあってしんどくなるかもしれませんが、改革のために必然だと思って、感謝で受け止めていかれたらいいと思います。いろんな人との出会いで自分が磨かれる年です。自分が試されて、忙しい年かもしれません。
来年2011年は、新しいスタートの機運が盛り上がってきますので、今年はいろんな方とのご縁を大切にされて楽しんでいかれたらいいと思いますよ。
今月は、ちょっと消極的な気持ちになることもあるかもしれません。責任感がつよい山田さんですが、ちょっと自分自身を見つめなおしたい感じの月ですね。十分な睡眠をとられたり、気分転換の方法を見つけてすごされたらどうでしょうか。
私の見解は、以上のような感じです。
___________________________________
ふむふむ… なるほど… といった感じです。
私…この日、仕事でいけないのですが、神戸で素質論講座が開催されるそうです。

ご興味ある方はどうぞ!
★【公開セミナー】自己実現の達成「自分軸」のみつけ方[開催2/10]
http://www.stash-support.com/10_02_10.htm
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト)http://www.stash-support.com/
(携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
http://www.coach-kobe.com/
ありたい姿とあるべき姿
人の「あり方」は、個々それぞれの自由ですが…
イケてる組織(会社・チームなど)は、個々を尊重しながらも、ルールが共有されているように思います。
一人一人が「自分の役割」を自覚し、そこで「自分らしさ」をを発揮するからこそ、お互いが認め合えるのではないかと思っています。
人の「あり方」は、個々それぞれの自由…と書きましたが、まずは個々それぞれが「自由」に力を発揮できる(逆に人の自由を奪わないための)ルールを共有する必要があると考えています。
「ルール」「ルール」と連呼すると、何かルールに縛られて生きていかなければならないと思う方もおられるかもしれませんが、私の考えるルールは外にではなく、一人一人の内に存在しているものだと思っています。
ありたい姿とあるべき姿の一致点は、そこから見えてくるように思うのですが…
「真の自由はルールの中にある…」 私の好きな言葉です。
皆さんは、自分の内側にどんなルールを持っていますか?
自分の大切な人達と、一人一人のルールを共有できればいいですネ。
★【公開セミナー】自己実現の達成「自分軸」のみつけ方[開催2/10]
http://www.stash-support.com/10_02_10.htm
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト)http://www.stash-support.com/
(携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
http://www.coach-kobe.com/
イケてる組織(会社・チームなど)は、個々を尊重しながらも、ルールが共有されているように思います。
一人一人が「自分の役割」を自覚し、そこで「自分らしさ」をを発揮するからこそ、お互いが認め合えるのではないかと思っています。
人の「あり方」は、個々それぞれの自由…と書きましたが、まずは個々それぞれが「自由」に力を発揮できる(逆に人の自由を奪わないための)ルールを共有する必要があると考えています。
「ルール」「ルール」と連呼すると、何かルールに縛られて生きていかなければならないと思う方もおられるかもしれませんが、私の考えるルールは外にではなく、一人一人の内に存在しているものだと思っています。
ありたい姿とあるべき姿の一致点は、そこから見えてくるように思うのですが…
「真の自由はルールの中にある…」 私の好きな言葉です。
皆さんは、自分の内側にどんなルールを持っていますか?
自分の大切な人達と、一人一人のルールを共有できればいいですネ。
★【公開セミナー】自己実現の達成「自分軸」のみつけ方[開催2/10]
http://www.stash-support.com/10_02_10.htm
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト)http://www.stash-support.com/
(携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
http://www.coach-kobe.com/
こんなんやります…

-自己実現の達成 「自分軸」のみつけ方-[開催2/10]
http://www.stash-support.com/10_02_10.htm
お席 あと4名とのことです。
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト)http://www.stash-support.com/
(携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
http://www.coach-kobe.com/