奈良マラソン 2010

遅くなりましたが…
先日の日曜日(5日)、奈良マラソンを走ってきました。

終わったすぐ後は、こんなことも… あんなことも…
いっぱい書こうと思っていたのですが…
時間が経てば、自分への言い訳にしかならないようにも思え…
余計に時間が経ってしまいました。
どうすれば、速く走れるのか?
現状を打破する道は見えている。
あとは、するかしないかだけ…
このままだと、来年ロング(トライアスロン)に出場しても又完走するだけで終わるのだろう…
次は、来年3月の篠山です。
【2010年12月5日 奈良】< >=ネットタイム [ ]=途中ラップ
スタート 52秒
[24分10秒(4分50秒/キロ)]
5キロ 25分02秒 <24分10秒>
[24分17秒(4分52秒/キロ)]
10キロ 49分19秒 <48分27秒>
[23分30秒(4分42秒/キロ)]
15キロ 1時間12分49秒 <1時間11分57秒>
[25分39秒(5分08秒/キロ)]
20キロ 1時間38分28秒 <1時間37分36秒>
[24分24秒(4分53秒/キロ)]
25キロ 2時間02分52秒 <2時間02分00秒>
[30分29秒(6分06秒/キロ)]
30キロ 2時間33分21秒 <2時間32分29秒>
[28分24秒(5分41秒/キロ)]
35キロ 3時間01分45秒 <3時間00分53秒>
[33分46秒(6分46秒/キロ)]
40キロ 3時間35分31秒 <3時間34分39秒>
[15分05秒(6分53秒/キロ)]
ゴール 3時間50分36秒 <3時間49分44秒>

★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト) http://www.stash-support.com/
(携帯サイト) http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ やまだコーチ!のつぶやき
(Twitter) http://twtr.jp/user/yamada_coach/status
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
(PCサイト) http://www.coach-kobe.com/
(携帯サイト) http://ameblo.jp/kobe-chapter/
「言葉」セレクト106
「自らの行動が自分の将来を創りあげる」
「進歩しているという実感が次の進歩に繋がる」
「前に進むために毎日意識して何か一つを変える」
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト) http://www.stash-support.com/
(携帯サイト) http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ やまだコーチ!のつぶやき
(Twitter) http://twtr.jp/user/yamada_coach/status
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
(PCサイト) http://www.coach-kobe.com/
(携帯サイト) http://ameblo.jp/kobe-chapter/
「進歩しているという実感が次の進歩に繋がる」
「前に進むために毎日意識して何か一つを変える」
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト) http://www.stash-support.com/
(携帯サイト) http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ やまだコーチ!のつぶやき
(Twitter) http://twtr.jp/user/yamada_coach/status
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
(PCサイト) http://www.coach-kobe.com/
(携帯サイト) http://ameblo.jp/kobe-chapter/
「言葉」セレクト105
「勇気を出して助けを求めれば無限の可能性が広がる」
「言いたい事を飲み込むのも、はっきり伝えるのも自分次第」
「考え方の違いで事柄の共有ができなくても人格まで否定しない」
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト) http://www.stash-support.com/
(携帯サイト) http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ やまだコーチ!のつぶやき
(Twitter) http://twtr.jp/user/yamada_coach/status
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
(PCサイト) http://www.coach-kobe.com/
(携帯サイト) http://ameblo.jp/kobe-chapter/
「言いたい事を飲み込むのも、はっきり伝えるのも自分次第」
「考え方の違いで事柄の共有ができなくても人格まで否定しない」
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト) http://www.stash-support.com/
(携帯サイト) http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ やまだコーチ!のつぶやき
(Twitter) http://twtr.jp/user/yamada_coach/status
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
(PCサイト) http://www.coach-kobe.com/
(携帯サイト) http://ameblo.jp/kobe-chapter/
「言葉」セレクト104
「自分へのご褒美が粘りの原動力となる」
「目標達成に対する意識の強さが成功の秘訣」
「成功するためには、常にもう一度やってみる」
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト) http://www.stash-support.com/
(携帯サイト) http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ やまだコーチ!のつぶやき
(Twitter) http://twtr.jp/user/yamada_coach/status
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
(PCサイト) http://www.coach-kobe.com/
(携帯サイト) http://ameblo.jp/kobe-chapter/
「目標達成に対する意識の強さが成功の秘訣」
「成功するためには、常にもう一度やってみる」
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト) http://www.stash-support.com/
(携帯サイト) http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ やまだコーチ!のつぶやき
(Twitter) http://twtr.jp/user/yamada_coach/status
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
(PCサイト) http://www.coach-kobe.com/
(携帯サイト) http://ameblo.jp/kobe-chapter/
「言葉」セレクト103
「行動パターンを変えれば、結果も変わる」
「考えの変化は、前進するための軌道修正と捉える」
「別のやり方を試すことが、長期的な成功の秘訣」
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト) http://www.stash-support.com/
(携帯サイト) http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ やまだコーチ!のつぶやき
(Twitter) http://twtr.jp/user/yamada_coach/status
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
(PCサイト) http://www.coach-kobe.com/
(携帯サイト) http://ameblo.jp/kobe-chapter/
「考えの変化は、前進するための軌道修正と捉える」
「別のやり方を試すことが、長期的な成功の秘訣」
★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
(PCサイト) http://www.stash-support.com/
(携帯サイト) http://www.geocities.jp/stashcoach/
★ やまだコーチ!のつぶやき
(Twitter) http://twtr.jp/user/yamada_coach/status
★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
(PCサイト) http://www.coach-kobe.com/
(携帯サイト) http://ameblo.jp/kobe-chapter/