沖縄那覇へ1泊で出かけたことを書いていますが、その続きの話です。

 

今回はJR九州運営のホテル・ブラッサム那覇でとても快適な一夜を過ごしたことや、

 

種類豊富で、とても美味しかった朝食の事を書きました。

 

あいにく沖縄には夜遅く到着し、翌日は大雨で出かけることも出来ず・・・

しかし元々は日帰り修行の旅を、JR九州の株主優待解消の旅に変更しただけなのでストレスもありませんでした。

 

 
 

 
チェックアウト時間は11時でしたが、気持ち早くホテルを後にすることにして手続き。レセプションカウンターにあったバスソルト、香りが良かったのでお土産にと購入しました。
 

 
ブラッサム那覇館内で香っていた芳香剤も売っていました。
(こちらは買わず)
 
この日(5月22日)は沖縄那覇地方が大雨・・・いやガシャブリ傘
美栄橋まで歩くのも・・・と思いタクシーを呼ぶことにしました。
 
 

 
日本らしい設えのロビーで待つこと数分。
タクシーが来たので乗り込みます。
 
この日は朝からスマホの警報が何回も鳴った日でした。
 

 
気がかりなのは、飛行機が無事に飛んで羽田に戻れるか?
という事でしたがJALサイトでチェックする限りこの点は大丈夫で安心していました。
 
大雨の中、渋滞に巻き込まれることもなく無事那覇空港に到着。
 
今回はJL906便に乗るのですが、ファーストクラスに空きがあるようです笑
 

 
空港で買うものもないので、そのままDPラウンジへ。
 
DPラウンジはとても混んでいたので、奥の院に行きくつろいでいました。