京都にROKU KYOTOという、凄い高級なホテルがあって、僕も一度は宿泊してみたいと思いながら、空き状況を検索…1泊の値段を見て、「ムリ😱」と諦めてしまいました。




2021年に開業したばかりのラグジュアリーホテルは、ヒルトンの最高ブランドとも言えるホテルで、一番安い部屋でも時期によりますが10万〜20万円位する…庶民には手が届かない高級ホテルなんです。



こんな素敵なホテルに、旅行ブログ界隈の方々が、平然とフツ〜に宿泊しているのは羨ましい限りです。

はっしーさんは、毎年家族で泊まられるらしいですし!(◎_◎;)




仲良くさせて頂いてる、いちろうさんもROKU KYOTOの常連さんなのかなぁ?



みなさん、ヒルトン会員用のアメックスカードを持たれている?方ばかりなので、宿泊しやすいのか?なんて考えたりもしています。


僕もヒルトン会員のアメックスカードはあるものの、ヒラ会員カードなので恩恵は少ないかも。

なんせ宿泊した事がないので、恩恵があるか?さえもわからないです。


そんな僕にも一応強い味方がいまして、それが割引クーポンなんですよ。

割引と言っても、10%割引で素泊りプランか、ベッド&ブレックファーストプランでしか使えないらしい…と案内されていました。10%割り引かれても高いので、別の安いホテルを選んじゃいますアセアセ



これは何か?


というと…




東急不動産ホールディングスという会社の株を100株持つといただける優待冊子なんですね。


実は、一般にはヒルトンの最高ブランドROKU KYOTOと思われているホテル、ホテル運営を東急不動産と東急リゾート&ステイが担っているんです。その関係で、東急不動産の優待の中に割引クーポンが入っているみたいですね。近くには、東急ハーヴェスト京都鷹峯もあり相乗効果をねらっているのでしょうか?


東急不動産といえば、「優待だけで生活をしている」桐谷さんがこんなツィート




まだまだ東急不動産のウェブサイトには載ってきていませんが、昨年から株主優待を一気に拡充しただけあって、期待しちゃいます。