海外旅行を楽しんでいると、色々現地のアイテムが増えていくんですよね。

電車にスイスイ乗れるカードとか、フードコートを安く利用出来るカードとか…ポイントカード、会員制カードニヤリなど…。管理出来る範囲にしておくのが一番ですが、管理も簡単じゃないんです笑



香港の場合…こちらは完了❗️


昨年は、香港で使える地下鉄カード「オクトパス」。数年使ってない事や1世代前のものは交換が必要…と分かったので、最新のモノに交換してきたことを書きました。



1世代前ものではなく、単にしばらく使ってないものは、オクトパスのアプリで簡単に再アクティブできることも書いています。




シンガポールは事情が違うらしい?


 そして新たにシンガポール🇸🇬


はっしーさんのブログ記事が、色々教えてくれました。

情報をありがとうございます😊


 

NETs FlashPay型の地下鉄カードは残高移行出来ない❗️

って初めて知りました。しかも銀行口座に振り込みのみの対応?」?


僕のカードはEZリンクカード(純粋に公共交通機関用のカードです)


このカードはアプリで残高確認が出来ていますが…期限切れって事もわかっています。



NETS FlashPayとは少しシステムが違うと思っています。


NETsは日本で言えば、記名式Suicaみたいな感じかな。

ビューカードと連携させたSuicaは、チャージ設定でビューカードなどからチャージ出来て、鉄道利用の他に駅構内や街中で買い物が出来る電子マネーとして利用する事も出来ます。


NETsも同じで、シンガポールの銀行口座かATMカード(海外ではキャッシュカードとは言わないです)とリンクさせる事で(海外のATMカードはVISAデビット付だったりする)、残高が少なくなったら銀行口座から直接地下鉄カードに資金移動が出来たりするんです。


シンガポールに住んでいる方は、DBS銀行、OCBC銀行、UOB銀行の三大銀行いずれかに口座があるので、在住の方には非常に使い勝手が良いカードと言えます。スーパーもほぼNETsが使えるので生活にも根付いていると思います。


日本のように、支払い方法が乱立していないのも、使いやすい理由ですね。


NETsカードを旅行者でも簡単に利用できるようにしたものがNETs FlashPayと聞いたことがあります。

こちらは、銀行口座リンクでなく現金チャージ式。

なので始めはEZリンクとの違いがよくわかりませんでした。


はっしーさんの記事で、NETsの場合はわかったけど期限切れのEZリンクカードってどうなるんだろう?と悶々しています。




僕のカードは、42ドル(約4300円)入っていながら、2021年に有効期限を迎えています。

EZリンクには現金チャージしかした事ありません。

もしはっしーさんのように、口座振込…と言われたら???


とにかく、シンガポールに行かなくっちゃ!!笑



そして、もう一つ教えてもらったこと


それは、カジノの会員カードってパスポートが更新されたら作り直しなんですか?

更新出来ないのかな?



僕もベイサンズのカード、保有してます笑


外国人がカジノに入る場合、パスポート確認で入場できますが、ゲームで遊んだ分ポイントが入るので、一応持って楽しみます。

紫色のカードがカジノカードですが、何故か一緒にショッピングセンターのポイントカードも作ってくれるんです(こっちは買い物しないので使う事は皆無)


ベイサンズの会員カードはついでで良いとしても、MRTカードの残高ですよね。


はっしーさんのブログへのコメント読んでいたら、今はクレジットカードのタッチ決済を使って、地下鉄などに乗れるのだとか。だったらEZリンクは解約してタッチ乗車した方が楽じゃないか?とも思っています。


もう少し調べてみたいですね。この件。