マブチモーターから選んでおいた優待が到着しました。


マブチモーターは100株から優待がいただけますが、最近は1年以上の保有が必要になりました。

200株は1年未満の保有でもいただけます。


何年か前は、数十年前マブチが出していた子供がお風呂で遊べる「水中モーター」(復刻版?)がいただけたり、世代的に懐かしいルンルンと思えるものもありましたが、今はカタログギフトなっているようです。



そんな中、僕は200株の優待をいただきました。

前回もいただき、メチャクチャ美味しかった和菓子のセットにしました。



一口羊羹の詰め合わせと和三盆で出来た上品なお菓子。

特にようかんは、遠出をする時にカバンに忍ばせておいて、小腹が減った時やお茶請けに重宝しました。

駅でわざわざ甘い物など買わなくて良いですからね。


こちらは高級すぎて、ゆっくり食べようかと。まだ手をつけていませんよ。





妻は100株保有なので千葉県の「ピーナツサブレ」を選んだようでした。



ちょっと変わった箱。開け方も変わった箱が面白かった。


3枚入りの小さな箱が6個で18枚。

豊島屋さんの鳩サブレのようなクッキーに、千葉県産のピーナツが練り込んであって、ちょっと変わってて美味しかったです。