昨日のこちらのブログでも触れましたが、
何か新しいことをスタートする時は、不安はつきものです
失敗が怖いし、
失敗したらどうなるんだろうと不安になります
過去の私は、失敗することがめちゃくちゃ怖くて
失敗を全力でさけようとしていました
失敗してできない自分を見るくらいなら
やらないほうがまし!!という気持ちでした。
でも本当にそれが私の本音なのだろうか?
そうやって聞いていくと、
やらずにいる自分がカッコ悪くて
やらせてあげない自分に超がっかりしました
本音は、失敗してもいいからやりたいことをやらせてあげたい!!!だった
行動が軽くなっていろんな新しいことをやってみることができるようになったのは、
失敗しない自分になったからではなく
失敗してもいい♡
苦しくて、恥ずかしい思いをしてもいっか♡
そうやって、どんな出来事も受け入れようと思えるようになったから
どんなカッコ悪い私でも許してあげようと思えるようになったからです。
先日企画した、ランチ会でも
「こんな急に募集してしまって人が集まらなかったらどうしよう?」
「もっとフォロワーや実績が増えてからやったら?」
という0だったとしても、今やりたいんだし企画しよう。
と、やりたいことを優先する方を選びました♡
相反する感情が混在するのがあたりまえ。
その上で、
あなたはどっちを優先したいのですか?
どっちが本音ですか?
という話♡
もっと話をきいてみたいなと思った方は、
ぜひランチ会へ♡
募集中メニュー
ランチ忘年会募集中です❣️
お申し込みはこちらから
1ヶ月のプチオンラインサロンを準備中です♡
しばらくお待ちください。

▼インスタグラム (ストーリーズ更新中♡)
▼楽天ルーム (おすすめのアイテム達)
▼ライン (インスタやってないよという方はこちらからのコメントお待ちしてます)
人気の記事はこちら
