自分に厳しい人が緩んでほしいな〜と言う気持ちがありまして、
最近気づいた、自分に許すようになったら楽になったことを
シェアしますね
それは
\途中でやめることをゆるす/
ということです
私韓ドラが好きなんですが、
途中でやめちゃったり、
あと2話だけ残してフェードアウトしちゃったりもあったりします笑
数年前に1話途中で離脱してしまったものがあったんですが、
別ドラマでその主演男優さんにハマり
見始めたらどハマりしたり
本も買ったまま放置のものもあるし
途中までで辞めちゃっている本もある
(読む気はある🤣)
こういった「一人で完結するもの」はまだ間単に辞めれるひとも多いかもしれません。
でも、他人が絡むもの
は途中で辞めることのハードルを高くしている人が多いんじゃないでしょうか?
私はここら辺から、許してませんでしたね・・
小学生から始めたピアノも大学生になって
引っ越しにより物理的に無理になるまで続けたし
大学生のバイトはミスタードーナツでしたんだけど、
色んなバイトも経験したいな〜とは思いつつも
ミスド一筋で4年間続けた
少しくらい、もうやめてもいいかな
嫌になってきたなと感じても
強烈にいやでなければ、辞めれなかった
「途中で辞めること=だめなこと」だったんですよね。
途中で辞めることにハードルがあると、
何かを始める時に
「続かなかったらどうしよう」と思って
始めることのハードルがとっても高くなってしまう
だから途中でやめることを許していると
何かを始めることが軽く始められるようになるんです
あとは
途中で辞めることを失敗としないっていうのもとっても大事です❣️
途中で辞めることはただの通過点
それは必要なことだったのだと捉えるのがおすすめですよ〜
募集中メニュー
人生思い通り♡ノートで叶える最高の私!継続講座

ミニセミナー日程
以下からご都合いい時間帯をお選びください
①10/29(火) 14:00〜15:00 締め切りました
②11/1(金) 12:00〜13:00
③11/6(水) 10:00〜11:00
④11/28(木) 14:00〜15:00
内容
✔️3回予定しているセミナー1回目の一部「あるを見るについて」「本音に辿り着くのをジャマするもの」などをお伝えします。
✔️なんでも質問会
質問事項は講座内容だけに限らずOKです♡
参加費
500円
→公式ラインにご登録いただける方は無料
お申込み方法
公式ライン またはインスタのDMにて
体験会希望の旨と参加希望日時を①〜④よりお知らせください。
※公式ラインはご登録のみでなく、必ず体験会希望の旨のメッセージを送信ください。
ご登録だけですと個別のご連絡ができません
※ブログ下部に各SNSへのリンクがございます。
※不明点あれば、本ブログコメントでお知らせください

▼インスタグラム (ストーリーズ更新中♡)
▼楽天ルーム (おすすめのアイテム達)
▼ライン (インスタやってないよという方はこちらからのコメントお待ちしてます)
人気の記事はこちら
