こんにちは。






stArt の諸葛孔明こと藤田です。



最近、ハツ先生が忙しくあまりブログがアップされないのでまた私が書いていこうと思います!







私は作戦の立案などやクラスの長期的な構成、レッスンでやる技のチョイスなどのミーティングにも加わっているので、今日も得意の技術論を。







今日はカーフキック(ローキック)のディフェンスについて。







カーフを蹴られたとき、よくある対応は、






①カット(チェック)する

②前足を引いて避ける

③バックステップで避ける

④もらいながらパンチを当てる

⑤蹴られた足を流してダメージを緩和する






この①〜⑤がよく試合で見受けられる展開。





また、番外編として

⑥TD (タックル)を合わせる


というのもあるが、ローキックの場合は有効でもカーフキック(ふくらはぎ)の場合は足が流れやすく下過ぎてキャッチできないので、蹴りが下手な相手にしか通用しない。





まず、私が考える有効な順は①〜⑤の順番。






しかし、スタイルもあるので、私藤田のようなオールラウンダー(ウェルラウンダー)でない場合は順番も変わると考えられる。






②の蹴られる足を引いて避ける

の方が、

①のカットする

よりも相手がバランスを崩してくれるので良いのでは?





という考え方も。





しかし、出した打撃が全て当たることは、ほぼないので、調整能力のある選手と闘うと、一度空振りしたら次は踏み込む距離を深めにして当てられるかもしれない。(もちろん空振りさせてバランス崩れたところで打撃を効かせたりTDをとってしまえばそれも良いが)







その点、①のカットする 

は、蹴った方の足にダメージを与えることもできる。(蹴った側が痛める)






上手くカットされると二度と蹴れなくなる。

下手したら蹴った足が折れることもある。






ちなみに、UFCなどの団体で足が折れた試合が数試合あり、いきなりフルスイングのカーフは見直されつつある。





(普通のローキックのが高さがあるためカットされにくいし、相手がカットできるか?様子見てからカーフを蹴る。あるいは、パンチで上に意識をいかせてカットできないタイミングで蹴る)

↑といった具合に。




(↑いきなりカーフを強振してこうなりたくはない…)





では、ディフェンス

②の前足を引いて避ける

の方が、

③のバックステップで避ける

より良いと考える理由は、やはりバックステップだと距離ができ過ぎてすぐカウンターが取れないため。





前述したように、蹴る側からすれば空振りした分には次に距離調整をすれば良い。

でも、カウンターを取られると次に蹴りづらくなる。だから②の足を引いて避けるーのが有効と考える






④もらいながらパンチを当てる

⑤蹴られた足を流してダメージを緩和する

の2つに関しては、現実に試合で見られる展開として書いたが、蹴られた側がその後ペースを掴むケースは少ない!






④のが返している分まだマシだが、その後強いパンチを打てなくなる可能性もあるし相手によってパンチを当てれる再現性がない。






と、ここまでは私藤田が考えるカーフキックディフェンスの有効性について述べたが、スタイルについても少し書きたいと思う。






腰を落としたクラウチングスタイルの場合。

タックルに入ったり、TDディフェンスをしたりはしやすい。

が、前足に体重が乗るため足を上げるカット①がやりにくくなる。







このようなクラウチングスタイルの選手は足を引いて空振りさせる②の動きが多くはなる。







最近のMMA ではボクシング&レスリングだけでなく、キックボクシングも取り入れて蹴りやヒザ、カット(チェック)の技術がある選手が増えている。








これは、単純に攻撃の種類が多い方が有利 ーという話だけではなく、ディフェンスの穴があるとそこを突かれて負けてしまう ーという点が大きい。






長く戦っていくと研究されて穴もあぶり出される。





もちろん、先日ネイトディアズの記事でも触れたように、その穴を補う攻撃力で勝てる場合もあるが。



では、カーフキック、ローキックのディフェンスの結論。





①〜⑤(⑥のタックルも含めて)をよりも有効なのは

"蹴られる前のカウンター"




蹴った瞬間に、ムエタイのように前蹴りで転がせたり、蹴ろうとした瞬間にはパンチを当てるーなどをすれば相手も蹴り辛いし後手にまわることもない!





やはり、

"攻撃は最大の防御なり"

である


ただ、これは理想論でもあるのでやはり、カットの練習は欠かせない!




今日も私はパンチミットを打ちながらパートナーに蹴ってもらい、打ち終わりにリアクションするトレーニングの予定だ!





くれぐれも、私にローを蹴り込んでケガしないように。笑






さぁ、皆さんも頑張ってローカットの練習を。

そして、打撃を上中下に打ち分ける練習も。











stArt 


消毒、換気、徹底してます!


更衣室、トイレ、シャワー、男女別に完備!


見学、体験 歓迎!


女性、子供、初心者もゼロからスタート!

丁寧に指導します!


名古屋市熱田区旗屋町609 

stArt esteem 


名古屋市西区新道2-4-3 

stArt Japan


052-551-0884


HP startmma.com


新しい趣味、新たな仲間たち、充実の毎日、シェイプされた身体、スタート




総合格闘技、MMA、キックボクシング、柔術、グラップリング、レスリング、ヨガ、ランニング、フィットネス、ダイエット、ストレス発散、パーソナルトレーニング



startjapan758@gmail.com