興味が広がって… | 弁護士みのりの 実りの季節
何か音がするキョロキョロ?
と思って、ベビーベッドの方へ行ってみると…

ベッドの柵から手を伸ばして、
ベッドの下に置いてある洗濯カゴの持ち手を
持ち上げたり落としたり
「パチン、パチン」と繰り返し、息子が遊んでいました赤ちゃん音符

楽しそうルンルン



ベビーベッドの柵の隙間から、おもちゃをすり抜けさせてゲットしてみたり、
床をごろんごろんうずまきと自由に移動しながら、棚の中の物に手を伸ばして、カリカリ、カリカリ引っかいたり、引っ張り出してみたり赤ちゃんパー


息子の興味がどんどん広がっていくのを感じます赤ちゃんキラキラ



ベッドの外に出て何かを触っているとき、
私と目が合うと…
真顔触っていいばぶ?
とこちらの反応をうかがっているような(笑)


大人の反応がわかるようになり、
私たちがニコニコしていると安心して続けますが、
慌てた様子をみせると、自分も驚いたように手を引っ込めてみたりアセアセアセアセ


興味が広がる時期だからこそ、
私たち大人がしっかり見守って、
危なくないように、また、危ないことをちゃんと伝えていくようにしたいと思いますウインク注意