検査は誰でもキンチョーするのよ | ♫みのむしくんの観察日記♫

♫みのむしくんの観察日記♫

2013年11月上行結腸癌が見つかりました。ステージⅢbでした。
開腹手術、抗がん剤を経て、何事もなく無事5年も経過。病気以降、当たり前の日常を大切に、毎日を元気に過ごすことが一番の目標になりました。そんな日々の観察日記を綴っています。

昨日、ガン友おば様が来てくれました。
ちょこちょこ来てくれているけど。

私はGW中におば様の息子さんが、結婚を決めた彼女のご両親に挨拶に行くと聞いていたのでどうだったのか聞きたくて(*^^*)


でもおば様は明日(つまり今日)が検査日だったのでそっちの方が心配で心配で。


闘病し始めてもう3年近く
転移性肺がんの最終治療が去年の8月。

そこから3年5年はまだまだ遠い先。

もし治ってなかったり、新しいものが見つかっても、また頑張ればいいだけなんだけどね~

何て言いながら

それでももっと苦しんでる人もいるし、手足が不自由になったりした人なんかに比べたら、自由に動けてなんでも食べれて、
今の自分が生かされてる事に感謝しないとねと話しました。

にしてもあ~いやだぁ、知りたくなーいでも知りたーい、ドキドキするーと気持ちの置き所がないようでした。




そして今日

きっと検査帰りにご夫婦で寄ってくれるだろうと思っていたけど

あの(どの?)息子さんと、もうすぐお嫁ちゃんになる彼女も一緒に来てくれました。


うふふ(*゚ー゚*)
決して若いカップルではないのですが(スイマセンあせる彼女は10才下だけど)

それでもラブラブモードラブラブラブラブ
ほんわかした空気が流れます(*^^*)


私にあんな頃があったかどうかもう記憶にございません(ーー;)


おっと!

肝心なおば様のCTの検査結果ですが。
大丈夫だったようです(^^)

肺に当てた放射線の炎症の後も薄くなってガンも消えているようで

ホッとひと安心です。

よかった≧(´▽`)≦

これからも2か月に1度のペースでの検査だそうです。


今日はお嫁ちゃんもいたので控えめモードだったけど、また元気なパワー全開モードに戻ることでしょう(*^o^*)

今年はきっといい年になるね(≧∇≦)

もう5か月過ぎたけどね~  笑




私はと言えば。。

なぜか19時が近づくと頭痛がするのダ(´_`。)
3日連続です。

日が沈んで気温が下がるとなるみたい。

寒暖の差に弱いのです。


ロキソニン…のジェネリックがあるので飲んでおこうっと



晩ご飯の準備の拒否反応かな…σ(^_^;)









{C43FA0ED-E7D6-4717-915B-18B658EBCB4D:01}

只今ハマり中の飲むヨーグルト
と言ってもまだ3日目だけどー

よく売ってる飲むヨーグルトのようにシャバシャバじゃなくてトロッとしててよりヨーグルトっぽくて美味しいの

飲むヨーグルト苦手なのでこれはいける!と買いだめしたいけどたくさん置いてなくてT_T

売れ筋じゃなくてマイナーな感じ?


乳酸菌
まだまだいろいろお試し中(^_-)-☆