学校から帰ってきても、お母さんは家に居なかった。
(お母さんは、私よりも仕事のほうが大事なんだ)
週末は、お父さんはたいてい仕事で一緒に遊べない。
(お父さんが週末一緒に遊んでくれないのは、私がかわいくないからだ)
たとえば、こんな出来事から、
子供の頃に不安でたまらないって
誰にでも、なにかしら、どこかしらで、
思ったことがあるはず。
時は経ち、
大人になったつもりの私たちは、
そんな子供時代の思いは、
とっくに「消化」しているつもりだし、
「そんなのもう気にしてないから〜!」と
笑い飛ばすかもしれない。
でも。でも、なんだ。
お父さん、お母さんに対して思わなくなっていたとしても、
人や、場所や、パターンを変え、
「どうせ、私は大事にされない」
「どうせ、私は愛されない」
という思いを強めていくようなことを、
くり返していたりするのだ。
・
私たちが子供だった頃の視野は非常に狭く、
そのくせ、世界は自分が中心で、
その時、その場所で自分に知覚できないものはすべて、
「なかった」ことになる
というルールで
貯蔵されてきた記憶の、なんと多いことか。
学校から帰ってお母さんが居なかったのは、
実際には、お母さんは
・買い物に出ていたのかもしれない
・仕事に行っていたのかもしれない
そして、そうしながらも、
・そろそろあなたが学校から帰る時間だ!
と急いで買い物を終えようとしていたかもしれない
・夕飯に、あなたの好物のごはんを用意してから
仕事に向かって行ったのかもしれない
そこには、
子供のあなたには知覚できなかった、
想像さえできなかった、
大きな愛があったはずなんだ。
・
あなたにとって、こころを開いた近しい人
親、パートナー、子供、心友、コミュニティ内の仲間、、、
に対し、
「どうせ、私は大事にされない」
「どうせ、私は愛されない」
「私は孤独だ」
という思いが発動した時、思い出してほしい。
私の視野は狭くなりすぎていないか?
世界は自分が中心で、
その時、その場所で自分に知覚できないものはすべて、
「なかった」ことにしていないか?
他者の視点が抜け落ちている時、
相手の思いを見ようとしていない時、
私たちは、「不安の沼」にハマり始める。
物理的に触れていないところに、
最初からずっと大きな愛があることを。
私たちは、ずっと大きな愛の中にいることを。
他者の視点をイメージしよう。
大人のあなたが自分で「安心」を見つけられたら、
寂しかった子供の頃の自分も、「ホッ」として、
もうそこに現れることはなくなるよ
・
ここからはお知らせです📢
【📣お名前の色を伝える会@福岡のお知らせ📣の前にインスタライブします】
東京、大阪でのリアル開催の募集では即満席になった、
大人気の、菅原麻里奈ちゃんの「お名前の色を伝える会」の
福岡開催の主催に手を挙げさせていただきました
\もっと、たくさんの人に、
ご自身の「お名前」に付され、授けられた色の意味とメッセージを
知って、受け取ってほしい。/
私が福岡開催の主催に手を挙げた理由は、これに尽きます
麻里奈ちゃんから、名前の色からのメッセージを教えてもらってから、
「自分の人生をより自覚的に生きる」ために
選択と行動が変わってきました。
ですが、
福岡でのリアル開催「お名前の色を伝える会」の募集開始前に、
・名前の色?名前に色?
・私のひらがなの名前の色からわかることって何?
・当日行ったら、どんなことを受け取れるの?
興味はあるけど、ドキドキする
興味はあるけど、麻里奈ちゃんてどんな人なんだろう?
興味はあるけど、主催者の雰囲気は?
そんな感覚を先に知ってもらうために、
麻里奈ちゃんと一緒にインスタLiveでおはなしすることにしました
11月2日(土)20時30分スタート
興味のある方は、麻里奈ちゃんと私のインスタをフォローして
是非、遊びにきてください
♡麻里奈ちゃんインスタ
https://www.instagram.com/marina.s104/
♡私のインスタ
https://www.instagram.com/reika.hoshimori/
インスタLiveで麻里奈ちゃんの伝える「名前の色」の存在を知ってもらうだけでも、
あなたの人生に新たな彩りが加わることはまちがいないです
おたのしみに❣️
「お名前の色を伝える会 in福岡」情報
◆募集開始日:11月5日(火)12時スタート
(麻里奈ちゃんのメルマガと私のブログから)
※申し込み詳細は、インスタライブでもお話します。
◆開催日:12月6日(金)13時〜@天神駅近辺
※お申し込み確定後に、詳細をお伝えします。
🌿サービスのご案内は、公式LINE先行でお知らせします📢
配信頻度は、週1程度が目安です😊
公式LINEのご登録はコチラから
**シェア・リブログ大歓迎です**
このブログは、あの人の役に立つかもしれない!
というお友達の顔が頭に浮かんだら、
紹介していただけたらうれしいです。