あの人のせいで
イヤな気分に「させられた」
のではなくて、
自分で
イヤな気分に「なった」
のだ。
自分が、
イヤな気分になっていくことを
ゆるし、
イヤな気分になることを
選んだのだ。
・
雨がジャージャー降る中、
屋内ではトイレが完結できず、
だけど、
「ボク、雨が大きらいです、、
足が濡れるのは本当に嫌なので、
すみませんが、
水たまりは抱っこで移動を頼みます🐶」
という、コウ(豆柴)の散歩に出ている時。
ちょうど大きな水たまりに差し掛かり、
私は黄色いレインコートを着たコウを抱えて水たまりを超えたところだった。
ついでに、
まだ朝イチの用を足していないコウの
最適スポットまであとちょっと、
というところだった。
その時、
「すみません!」
と、背後で声がした。
振り返ると、
赤い傘をさした女性が私の顔を見て、
「ちょっといいですか?」
と言った。
(なんだなんだ、、、私はあまり道もわからないぞ・・)
「私、昔、犬を飼っていたんです。」
(は、はい)
「その時に、雨の日の散歩がすごく大変で、
○○社のレインコートに出会って、
本当にストレスフリーになったんです。」
(え、ええ、、)
「そのレインコートは、、足首まですっぽりで、
ほとんどの雨を防いでくれるカタチになっていて、、、
ウンタラカンタラ、ウンタラカンタラ、、、、」
そろそろいいですか?と
コウがリードを引っ張ってくる。
その女性は、話をやめない。
私はジリジリしてきた。
コウの朝イチのおしっこが、まだなんじゃー!
あなたは、どこかに行こうと家を出て、
ここで見知らぬ私に話しかけているうちに、
遅刻しないんですかー?
時間は大丈夫ですかー?
いや待てよ、私の時間は大丈夫じゃないぞ?
こっちはレインウェア1枚で傘もさしてない。
被ったフードから水が滴り落ちてきている。
色々、大丈夫じゃないぞ?
なんで、
このタイミングで
頼んでもないアドバイスを
長々と
してくるんだよーーーーーーー!!!
私のジリジリは、やがて表情にも現れた。
「ごめんなさいね。
そのレインコートは、サイズもSサイズとMサイズのあいだの微妙なサイズもあって、
ウチはトイプードルだったんですけどね、
足先が濡れたくないってなったら、
別売りで足先カバーも売っていて、、」
飼っていた犬のことを話すあたりから、
さっきまでの固い表情が、
微笑むような表情に少し変化した。
この女性は、
○○社のモノでもない、
足もすっぽり隠れてもいない、
コウのレインコート姿と、
その子を抱えた、
必死な私を目撃したことにより、
かつて飼っていた愛犬と、
その愛犬との雨の散歩の日々を
思い出したんだな、って気がついた。
さらに、今、愛犬と過ごす私に、
より快適な雨の日の提案を
親切心からしてくれようとしてるんだな、
(ただ、タイミングとしては最悪なタイミングだけどなっ😂)
と、相手の心情を想像することに集中してみた。
そうすると、
彼女の行動に、
「共感」はしないけど「理解」はできた。
ジリジリも、消えた。
そして、こちらもコウの散歩を再開させていただきたい、
ことを伝えられた。
最後は、その女性が教えてくれた○○社について、
「○○社、帰ったらググってみますね、
ありがとうございました!」
「こちらこそ、呼び止めてしまってごめんなさいね。
すごくいいものだから、教えたくなってしまって。」
時間にして、多分3分くらいのこと。
その間、ずっと、
なんで、
このタイミングで
頼んでもないアドバイスを
長々と
してくるんだよーーーーーーー!!!
と、
イヤな気分でいつづけることも、
やろうと思えばできたけど。
外側で起きていることを、
「ストリートビュー」視点で、
自分の目線だけで眺めると、
ある一側面だけしか認識できなくなる。
そして、そのことについて湧いてきた
「感情」をめいいっぱい味わう、ことになる。
彼女が、
かつて飼っていたトイプードルの話をした
柔和な表情への変化をきっかけに、
「アースビュー」視点に切り替えることができ、
俯瞰することができた。
それにより、
今起きていることに対し、
個人的な「感情」をあえて乗せずに済み、
その後、私はコウの散歩を再開させたいだけ、
という「自分発の思い」に戻ってこれた。
あの人のせいで
イヤな気分に「させられた」。
そう感じることも、あるだろう。
だけど、
その「気分」は
自分で、
その「気分」になっていくことを
ゆるし、
その「気分」を感じることを
選んでいる。
言い方を変えれば、
その気分に「なる」ことをゆるさず、
別の気分に「なる」ことも、
自分で「選べる」んだ。
・
そんな気づきのあった雨の日のさんぽ。
いろんな気分を味わう時間となった。
帰宅後、約束通り、
紹介されたレインコートをググてみたら、
めちゃカッコよくて、
今、欲しいものベスト3に食い込んできて、
困ってる、、😂
🌱 6/10-12の三日間、好評だった「一問一答」企画を開催します❣️公式LINEのみでご案内します。
興味のある方は、ご登録の上、少しお待ちください☺️
↓公式LINEのご登録はコチラから↓