小学生二人のいる私は、

先週木曜に発表された「春休みまでの臨時休校」を要請する、

という突然のニュースに揺さぶられた多勢のうちの一人だ。



穏やかで平和なわたしで過ごしたい。



これは私が毎日希望する願いだ。


が、しかし

あのニュースによって

その願いは

グラングランに大きな波が立ち

一気に不安定なものになりかけたし、

実際なった。



怒っている人は、困っている人。



ホントそれで。

私は困っちゃったんだ。

困っちゃって、不安になって

その不安のボールは子供たちへ。

そして、

不安と怖れの無限キャッチボールがはじまった。


そんなん、イヤだわ。

一旦、リセットしよう。


さっき、

ほんの一瞬甘えてきた小5のことをやさしく受け止めた。

(内心は獲物のように捕らえた…笑)


私のひざの上に頭を乗せてきた息子に、

心にある思いつくだけのねぎらいの言葉をかけながら、

おでこや頭や肩に私の手をそっと乗せ、

さすり、

体温を伝えた。



チカラ抜いてね


人間の手ってね、

愛のエネルギーを流せるんだよ


ママはやさしく触れて待つ


そうすると、

愛を受け取ったカラダは自分の行きたいところに

きちんと巡り出すよ


だから

チカラ抜いて

リラーックス



妹も、

私もやって私も!

と横に来て、


お風呂入ってきたらやってあげる

入っておいで


最初はチカラ入ってふざけてた息子、

途中から眠そうな顔に変わっていった。





与えることは、受け取ること。


私のこわばった何かが、

ゆるんだ時

再認識できた。


こんな時だからこそ、

自分のもつチカラを巡らせよう。


いい時間だった。

お一人さま15分まで。笑