おはようございます。

 

紫風です。


月は蠍座にいます。


水の星座に5つの天体が滞在しています。


今日は気になることを研究したい日です。


誰かと過ごすより、ひとりで過ごすほうがおすすめです。




 

それでは今日はアラビック・パーツの『宿命位』について、お伝えします。

 

 

 

 

 

 

アラビア占星学で用いられたホロスコープの感受点をアラビック・パーツといいます。

 

アラビック・パーツの中で、パート・オブ・フォーチュンと並んで、重要視されるのがパート・オブ・フェイタリティ『宿命位』と呼ばれるものです。

 

この宿命位生きていく上で避けては通れない問題や苦しみなどを意味するとされています。

 

カルマ、業のようなものですが、人生の課題のようなもの・・・と、私はとらえています。

 

 

※アラビック・パーツは出生時間がわからないと計算することができません。

 

 

パート・オブ・フェイタリティ(宿命位)の出し方は

 

アセンダント+土星ー太陽

 

です。

 

 

それぞれを360度に換算します。

 

牡羊座 +0度

牡牛座 +30度

双子座 +60度

蟹座  +90度

獅子座 +120度

乙女座 +150度

天秤座 +180度

蠍座  +210度

射手座 +240度

山羊座 +270度

水瓶座 +300度

魚座  +330度

 

 

以下のホロスコープの場合

 

 

 

アセンダント:乙女座28度=178度

太陽:双子座23度=83度

土星:魚座7度=337度

 

178+337ー83=432

432ー360=72

双子座12度(ざっくりですが)

 

 

このホロスコープの場合、宿命位は第9ハウスに入っています。

 

 

橋本先生の本には

 

宗教、学問、外国などに関したカルマがある。

精神世界に関することに興味や関心を示す。

また、法的な問題が生じる。

 

と、書いてあります。

 

 

宿命位の入っているハウスに関する事柄に、生きていく上で、避けては通れない問題や苦しみがあると解釈すればいいと思います。

 

 

例えば、第1ハウスに宿命位が入っていれば、自分自身や健康に関したカルマがあるようです。

 

自分へのこだわりが強かったり、アレルギーなどの持病をもつことがあるかもしれません。

 

また、第4ハウスに宿命位が入っていれば、両親や家族に関したカルマがあるようです。

 

親との関係に問題があるかもしれません。

 

第7ハウスに宿命位が入っていれば、結婚や対人関係のカルマがあるようです。

 

人との交流で、何らかの不幸やトラブルが生じてしまうかもしれません。

 

第10ハウスに宿命位が入っていれば、仕事や親に関したカルマがあるようです。

 

プライベートな生活より、社会的な活動や仕事に比重がかかってしまうかもしれません。

 

などなど。

 

 

さて、自分で計算するのがちょっと・・・という方は以下のサイトで無料でアラビック・パーツを計算してくれます。

 

自分で計算すると、間違ってしまう可能性もあるので、無料サイトで確認してみてもいいかもしれませんね。

 

https://horofor.com/arabic1/

 

 

皆さんも調べてみてください。

 

 

☆☆☆

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます照れ

 

 

今日も良い日になりますように乙女のトキメキ