地元のパワースポット・・ | スターしんちゃんのブログ

スターしんちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

 
大江町の元伊勢神社は地元にある好きな神社の一つです。
正式名は元伊勢外宮皇大神社、内宮豊受大神社。
 
     元伊勢内宮 皇大神社
 
                      元伊勢外宮 豊受神社
境内案内
 
 
                    天岩戸神社
                元伊勢天岩戸神社の画像
 
外宮、内宮と天岩戸神社があり、天岩戸神社への参道途中には日室ヶ嶽があります。
この山は間近で観るとその迫力に圧倒されます。まさに自然のピラミッド・・
この山周辺では不思議な光やUFO?も目撃されてるとか・・
僕も以前山中に黄色く光る三つの光を観たことがあります・・
 
          日室ヶ嶽
 
 
そして元伊勢外宮の豊受神社と出雲大社、伊吹山の伊夫岐神社、そして富士山が直線で繋がっている・・
近畿の五つの神社とも五芒星に繋がっています・・不思議ですね~。
 
 
神社をはじめとする古代遺跡や神話、皇室等々はさまざまなとらえかたがされています・・
でも結局のところ、ほんとうの事はわからないのかもしれません・・
どんなことにも光と闇があります。
そのどの部分に焦点を当てるかで、光に見えたり闇に見えたりするのでしょう・・
昨今のいろんな情報もどちらを観てるのかだけかもしれません・・
それは決して臭いものには蓋をするというものではなく、ありのままに観た時の自分の反応だけなのでしょう・・