追記
 
ここにたどり着いた人へ
 
このページの情報の続きがあります。
 
以下のリンクページに飛んでください。
 
 
紆余曲折の末、上記リンク先で書いてあるように
 
接続に成功して以来今日までずっと問題なく使えています。
 
 
追記以上
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
Mac mini 2019が届いた。
 
 
 
 
 
え?
 
こんなもんなの、な小さな箱1つ。
 
 
 
 

 

 
開けてみた。
 
 
 
 

 

 

 
外箱の中はさらに小さい。
 
 
 
 

 

 

 
内箱の中はさらにさらに小さい。
 
本体と電源コード以外は何も入っていない。
 
Macユーザーの方はご存知の通り、マニュアル等は
 
もちろん何も入っていない。
 
 
 
キーボードやマウスは
 
壊れたMacの物を使用予定のため
 
届いたのは、本当にこれだけである。
 
 
 

 

 

 
早速、壊れたMacに繋いでいたApple LED Cinema Display 27
 
(モニターのことね)に接続を試みるも
 
 

 

 

 
なーんと。
 
ディスプレイのコネクタとMini Displayportのコネクタが
 
全く合わないではないか。
 
 
 
やーんなっちゃうなー。
 
 
 
 
アップルの純正製品同士が接続できないとは
 
思わなかったわー。
 
全くなー。
 
Thunderbolt 3(USB-C)って何だよー。
 
こっち、おばちゃんなんだから
 
数年毎にこーゆーことするの止めてくれないかなー。
 
 
 
 
グタグタ言っても仕方がないので
 
あれこれ調べて
 
コネクタの形状が同じだったから
 
アップル純正の
 
Thunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2アダプタ

 

¥4,800 (税別)を購入。

 

 
 
要は
 
ディスプレイのコネクタがThunderbolt 2で
 
Mini DisplayportのコネクタがThunderbolt 3(USB-C)
 
だと判断したわけ。
 
だってディスプレイのコネクタの形状がThunderbolt 2と
 
同じ形だったんだもん。

 

 

 
届いたわー。
 
 
 
image
 

ほーら

 

ディスプレイのコネクタとおんなじ形。

 

 

 

ところがですよ

 

やっとこさ、アダプタを経由して

 

miniとディスプレイを繋いだのに

 

音はすれど画面は真っ黒じゃありませんか。

 

 

 

こりゃあ、ディスプレイのバックライトが壊れているのかと

 

生きている、前々代のMacに繋いで見るも異常なし。

 

どうやら映像信号だけが送られていないのだ

 

と判断するに至って

 

やっと、購入したアダプタの問題だと分かって

 

またあれこれ調べたら

 

何とま Cinema Display のコネクタは

 

Thunderbolt 2と全く同じ形をしていて

 

受け口に、違和感なくすっぽりはまるのだけれど

 

Thunderbolt 2とは全く別物と書いてあった。

 

 

しかも

 

Apple純正 LED Cinema Display のコネクタを

 

Thunderbolt 3(USB-C)に変換するアダプタは

 

Appleでは作っていない、という衝撃。

 

 

 

AppleのHPで

 

何と!

 

他社製品をお買い上げください

 

と書いてあるではないか。

 

 

 

 

信じらんなーい。

 

 

 

 

自分とこの

 

製品と製品を繋ぐコードを

 

作ってないんだってよ

 

何なの、この無責任さ。

 

 

 

だーかーら

 

OSが変わるたびに新製品が出る度に

 

Macユーザーを止めたくなるんだわ。

 

 

 

 

で、また買いましたわ。

 

 

他社製品の変換アダプタ。

 

 

 

 

 

 

Kimwood USB C to Mini Displayport 

変換アダプタミニディスプレイポートDP4K USB3.1

【Type C to Mini DP Adapter】

 

 

1,665円。

 

 

なーんだ安いんじゃん。

 

4,800円、無駄にしちゃったなー。

 

勉強代と思えばいいかな。

 

で、

 

見事繋がりました。

 

 

 

 

 
 
時代の進化って凄いね。
 
コンピューターがこんなに小さくなるんだもの。
 
さらに今回、おおお、となったのは
 
2台のMacをWi-fiで接続して
 
移行アシスタントを使うと
 
新しいMac mini の方は
 
特に設定も何もしないのに
 
iMacの情報がそのまま移行できて
 
要するに
 
同じMacが2台出来上がるんだね。
 
 
 
2時間ほどで、iMacの情報
 
つまり、アプリもフォントもファイルも全て
 
移行出来た。
 
 
そして、いつもこの2台は
 
接続しているから
 
何もしないでもバックアップが取れて行くので
 
どちらかが1台壊れても
 
全く不自由しないで済んで
 
ほーんとに、
 
サブとしての機能を果たしてくれるというか
 
便利になったというか
 
これで安心。
 
 
 
 
今年になって2台のMacを買うことになったけれど
 
万が一でも仕事には絶対に穴は開けられないから
 
これも投資ですね。
 
 
Apple LED Cinema DisplayとMac mini の接続方法が
 
わからない人のために書いてみました。
 
誰かの役に立てばいいけれど
 
何のことか分からない人にはごめんね。