今日はXGのボーカル・ヒナタの星です気づき

 


 

前回書いたジュリンの8日前に生まれていますので同じく太陽は双子座です。

が、アスペクトはもちろん全然違います。

 

 

 

出生時間不明

 

 

太陽と土星がコンジャンクション太陽と冥王星がオポジション、出生時間が夜7時以前であれば月も太陽と土星にコンジャンクションです。

 

プロデューサーのサイモンさんいわく「忍耐強い子、黙々と努力をする性格」だそうです。

土星と冥王星なので、それはそれは努力家だろうと思う。

 

これまたサイモンさんが「見た目によらず行動が遅い」と話してたのですが、見た目によらずなのかは私には分からないですが、行動の遅さ?っていうのは土星っぽいのだろうか。

遅いというか、慎重なところがあるかもしれません。

 

メンバーの中ではお父さんポジション。

なぜかと言うととにかく何事にも動じないからだそうです。

Yahoo質問袋に具体的な例として、「ゴキブリが出てメンバーが怖がっていても、1人平気な顔で片付けることができる」とありました。ありがたすぎる存在

 

この例が冥王星かは置いといて、とにかく冷静で土壇場にめっちゃ頼れるって感じは冥王星感がありますね。

「すごい、この人」って思わせるところがあるように思います。

 

ただ想像なんですが、そんなときも顔は何かやにやしてそうなところが(いい意味)ヒナタっぽいと勝手に思ったりします。

そういうのが私的に双子座っぽい軽やかさです。

 

 

 

 

火星はアウトオブバンズでノーアス。

今の見た目だと非常に可愛らしい印象ですが、幼少期はとにかく活発で男の子みたいだったと話していました。

 

あと練習生のときのスピーチが動画で上がってましたが、双子座過多の割には?、とつとつと自分の気持ちを話すところには土星を感じたし、でもすっごい闘志を秘めているんんだなって言うのは火星OOB・ノーアスも感じました。

 

金星もノーアスですね。

月も多分OOBだし、ずっとあのままの可愛らしさと若さがあるのかな。いいな昇天

 

ヒナタはサイモンさんがスカウトしたらしいですが、初めはスタッフ全員に「何であの子ですか?」と言われたらしい。

いわゆる派手な感じとかがないというか、控えめな雰囲気が他の練習生の子とは全然違ったらしいです。

でもサイモンさんは音楽をかけるとガラリと一瞬で変わる目つきに大きな魅力を感じたそう。

 

 

 

 

いやー、スカウトする人ってみるところ全然違うなって思います。

その子の一番良いところとか、生かせるところを見抜くって本当にダイモンドの原石を探す行為だなと思う。

もちろん相性もあるでしょうけど。

 

こういう魅力があるのは金星ノーアスもあるのかな。

あとは太陽冥王星オポジションなので、存在感があるというのか。

あとダンスをすると変わる目つきっていうのも火星が強いのかな、なんて思ったりしました。

 

強めな見た目のメンバーが多い中で、可愛いよりな見た目が人気ポイントなのもしれませんが、蟹座の金星と火星で、親しみのある可愛らしい魅力を放っているのかなと思います。

 

その見た目に反して実際は最高に頼れる、動じないお父さんキャラのバランスがとても素敵なヒナタでした気づき