セカンダリーの月の赤緯の度数が今週から最も南に到達しました。

来年の誕生日付近まではこの度数にいるようです。

 

風船〚赤緯占星術〛プログレスの月の周期

 

 

 

 

前回最も南だったのは1996年のことなので、どんな時期だったのかは全くよく分かりません。

 

プログレスの月が12ハウスみたいなことと同じで、大きい流れで準備期間的な時期なんだろうと思いますが、まあ今はたしかにそんな感じではあります。

 

今年はソーラーリターンの太陽も12ハウス、プログレスの月も12ハウス運行中、そして赤緯も最も南に来た、ということでこのトリプル12ハウスっぽさをひとり感じています。

 

別にすごい暗いわけではないですが、明るいわけでもない(それ普通か)

健康や身体のこととかもめっちゃ考えるようになったし、これからどうしていこうか〜と考えているのでまあそんな感じではあります(具体性なし)

 

 

 

今まで見てきた有名人の方の例で行くと・・

 

  デザイナー 

 

右矢印ラフ・シモンズ:会社がピンチ

右矢印アレッサンドロ・ミケーレ:フリーダ・ジャンニーニの右腕としてGUCCIの共同プロデューサーになる

右矢印デムナ・ヴァザリア:マークジェイコブスの右腕になる

 

  日本の有名人

 

右矢印宇多田ヒカルさん:世界デビューの半年前

右矢印Hydeさん:ラルクの20周年ライブで再始動

 

  海外の有名人

 

アンジェリーナ・ジョリー:

右矢印映画に初主演してキャリアがスタート(18歳)

右矢印1年前にブラピと離婚(45歳)

 

 

 

 

次の南北切り替えポイントは2030年5月です。まだまだやな〜知らんぷり

前回の切り替えポイントの時期は、学生ビザからワークビザに変わって今の飲食店を本格的にはじめていこうとしていた時期だったので、なんとなく人生の転換点ではありました。

 

あと6−7年後果たしてどんな感じなんでしょうか。

 

 

 

 

 

プログレスの月の赤緯の大きな流れは自分の人生だけではサンプルが少ないので、たまに有名人の方のを見たりしています。

需要はなさそうですが、また自分の参考までに誰かのやつを見ていきたいなって思います気づき

 

この大きな流れって四柱推命で言えば大運みたいな感じなんでしょうか。

もっとセカンダリーは内面的なことのような気もするのでちょっと違うかな。

 

とりあえず今まで見た人の記事はこちらに貼ってみますので、ご興味ある方は見てみてください ニコニコ