小惑星シリーズ

 

今日は数ある人名のついた小惑星から、3つ紹介しようと思います。

 

ちなみに人名が由来の小惑星はこのページに書いてますがすごい沢山ありますあんぐり

早見優とか薬師丸とか面白いですね

 

 

というわけで今日は・・

 

旗4238 オードリー(Audrey)

旗6499 ミチコ(Michiko)

旗904  ロックフェリア(Rockefellia)

 

の3本立てです気づき

 

参考サイトはこちらこちらこちら鉛筆

 

 

4238, 6499, 904

 

興味のある方はこちらをAstrodienstに入力してみてくださいスター

 

 

4238 オードリー(Audrey)

 

この小惑星はもちろんヘップバーンの方のオードリーから命名されています。

「オードリー」という名前は、「高貴な強さ」を意味するそうスター

占星術的に小惑星オードリーは高貴な性格や気高い強さを持つことを表します。

 

個人天体やアングルとアスペクトとがあると、気高さがある方なのかもしれません気づき

 

例としては・・

 

丸ブルーエミネムの火星にオーブなしでコンジャンクション(10ハウス)

 

全然よく分からん・・昇天

 

 

image

 

6499 ミチコ(Michiko)

 

この小惑星は何が由来かよく分からないですが、参考にしたサイトには美智子さまのことが書いてありました。

 

美智子様の漢字からは美しく聡明な子、また美千子だと1000の美しさを持つ子、道子だと道を開いていく存在、など漢字によっても沢山の意味があると紹介されていました。

 

占星術的には美智子様からとって

 

・ファッショントレンドを生み出す人

・ファッションを真似される人

・美しい人

・人から認識されやすい人(目立つ立場にいやすいってことでしょうか)

 

だそうです。

 

若い方からすると?かもしれないですが、皇室大好きな私のおばあちゃんからしたらたしかに美智子様はだいぶファッショントレンド牽引する女性だと思います。

 

丸ブルー ブリトニー・スピアーズの太陽にコンジャンクション(オーブ2度)

丸ブルー ダイアナ妃の太陽にコンジャンクション(オーブ2度)

 

まあこれは分かりやすい感じですね。

 

 

image
 

 

904  ロックフェリア(Rockefellia)

 

これはかの有名なロックフェラーから名付けられた小惑星ですコインたち

ロックフェラー家の名前は、アメリカではオールドマネー、巨万の富、権力、特権の代名詞となっています。

 

占星術的には、富、慈善事業、お金のありか、などを示すそうです。

 

 

私のチャートだと、ディセンダントに小惑星ロックフェリアがオーブ1度で乗っています気づき

 

以前に私のお金のため方のアドバイスとして、「お金持ちと繋がること」っていうのを言われたんですが、これはまさにロックフェリアに活動してもらうしかない、という配置でした。

 

でもディセンダントだし、そういう人が周りに多いってことなはずなんですけどね。

確かに周りにはいるんだろうけど、関係性を築けていないんだろうな〜。

 

活動せよ、わたしのロックフェリア物申す

というか私の社交性よ、カモン

 

というわけで、何だかまとまりのない3つの小惑星を紹介いたしました星気づき