知り合いの方が松村潔先生の講座をお薦めしていたので、先月のおとめ座から参加しています。

(YouTube受講ができる現代に感謝です🥲)




松村先生といえば、素晴らしい本を書かれてますがたまに難解すぎて、わたしの知識では全くついてけない時もありますがw、この講座だとお話なのでこんな私でも理解しやすいです。



今回はてんびん座でした。

てんびん座の性質から、サビアンを少しずつ見ててんびん座がどんなふうに変わっていくかを教えていただきました。


てんびん座といえば、人間関係、コミュニケーション!ですが、そんな簡単な一言には全くおさまらず(当然)


おとめ座からどう始まって、人間関係でどんな葛藤があって、成長していくかがサビアンだとわかりやすいなぁ、と思います。


内容は書いたらいけないかもしれないので、伏せますが….。


知識が浅くて、まだこういう風にてんびん座を学んでもどう生かしていったらいいかうまくわかってないのですが、新たな発見もあり、もっと学びたいなぁ、と思いました。




また質問コーナーでも決めつけるような星の読み方をしないのでそこもいいなぁ、と思います。


同じことでもいろんな見方やいろんな例があるから、全て一概に言えませんって感じでした。

(まぁもちろんそうなんでしょうが、やっぱり初心者は決めつけが入ってしまうので….)


あとホロスコープに出てることを人生経験でうまく修正したり、より伸ばしたりするっていうことを話していて、そうだよな、って思いました。


結局自分がどんなホロスコープを持っていても、いろんな経験をして、失敗したり悩んで自分なりに工夫していかしていかないと意味がないなぁ、と感じました。

星の勉強と同時に人間としての幅が求められますね。




だから占星術って答えがないんだなぁ、とも思います。同じ星の配置だったとしても全てはその人次第ですもんね。


奥深いです…..。なむ