胎内記憶のお話は
人を救う一方で
人を絶望にも落とす
残酷なお伽話にも
聞こえます。
▶▶ご参考記事
胎内記憶
胎内記憶によれば
赤ちゃんは
受胎時に「母親」を選ぶそうです。
そして特に
“美しい人”を選ぶそうです。
えええっーーーー!?
腰抜けるほど驚きました![]()
ワシは
美しくなかったのですね...![]()
えぇ知ってますケド![]()
それはさておき...
胎内記憶を主張されている
科学者の方って
男性の方が多い気が致します。
気のせいですか
?
スピリチュアルな女性が
主張されていることはありますが
科学的な立場におられる女性は
(例えば産婦人科医など)
批判的な意見をしていたりします。
それは暗に
「私がママを選んだよ
」
という言葉の残酷さの意味を
女性だからゆえに
分かっているからでは
ないでしょうか...?
子どもを持たない方の幸福度
この話を
中期中絶後に聞いていたら
私は間違いなく
奈落の底に落とされていた
と思います。
それは
「選ばれないことは悲しい
」
という先入観があるからでしょうか。
しかし最近の調査によれば
子どもを持つ方よりも
子どもを持たない方の方が
幸福度は高いです![]()
![]()
![]()
そしてその差は
年々開きつつあります。
つまり
子どもを持つ方の
幸福度はますます下がり![]()
子どもを持たない方の
幸福度はますます
上がっております![]()
![]()
![]()
そのような統計を
拝見しますと
「子どもから選ばれなくて
よかったゼ
」
と安堵する未来が
くるのでしょうか。
そして、それは
不妊治療で
大変な思いを
している方にとって
吉報となるのでしょうか...
この答えは
私にはまだ分かりません。
みなさんは
どう思われますでしょうか...?
本日も
最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
2月の無料個別相談会の
テーマは“罪悪感を終える”です。
もしご興味がございましたら
こちらからお目通し下さいませ![]()
罪悪感を終りにしたいですか?
LINEにて
『罪悪感を終わらせて
再びママになるヒント』を
無料で配信しております![]()
もしご興味がございましたら
お友達追加くださいませ![]()
↓
簡単無料登録で受け取れます
↓
いつもお立ち寄り頂き
本当にありがとうございます![]()
読んでくださる方が
いらっしゃるからこそ
本ブログが成り立っております。
改めまして
心よりお礼申し上げます![]()








