“恐怖”の感情に
脳がハイジャックされないように
ご注意ください。
不安・恐怖の感情がよぎるときは
一時的に情報から離れることも
とても大切です。
特に
移植後・陽性反応後
妊娠中の脳は
非常にセンシティブに
なっておりますので
お気をつけくださいませ
恐怖を感じていない風に
装う必要はありません。
抱いた感情を
否定する必要もありません。
「恐怖を感じている」
と認められると
落ち着いてきます。
ご参考になりましたら幸いです
それでは
本日の内容ですが...
以前
「子どもを産んで何をしたいか?」
目標設定する理由を
書かせて頂きました
私が13トリソミー天使ママになった
経緯はコチラです
自分の人生を歩んでいる!?
私達は
タブララサ(白紙)状態で生まれてきて
紛れもなく自分の人生を
歩んでいるように
思っています。
しかし...
しかし...
「それは幻想です」
ということが
最近分かってきました。
実験によれば
自分の選択は
ほぼ親の真似であり
人は他人が欲しいものが
欲しいそうです
つまり
「自由意志はない」ということが
科学の進歩によって
次々と証明されています。
教育やしつけという名で
ご両親や先生、社会から
価値観をお授かりして
形成された賜物の人生であり
すなわち
“借り物の他人の人生”だったりします。
しかし、ご安心ください
私を含め
悟っているという人以外は
みなそうです
運命をこの手に取り戻す
そんなのは嫌じゃ!
自分の人生を歩みたいのじゃ!
という方にとっては
どうしたらいいのでしょうか?
それは
“ゴール設定をする”
ことです。
「赤ちゃんを産んで何をしたいのか?」
この解を
自分の頭で出すことです
ゴールを立てる!?
目標を立てる!?
そう聞くと
意識高い系!?
と思いがちですよね
私も好きではないですし笑
しかし、問い続けることで
他人に握られていた人生から
少しずつ自分軸へと
シフトしていきます。
他人の人生を歩むのか?
自分の人生を歩むのか?
個人的には幸せなら
どちらでもいいと思います。
ホントに...
しかし、もしも...
普段から拭えない違和感を
抱えていらっしゃるようでしたら
一度思いを馳せてみても
いいのかもしれませんね。
私、個人としては
他人の人生を歩むために
産まれてきたんじゃネェ
と思い
そして
他人の人生を歩ませるために
命がけで不妊治療をして
死ぬ思いをして
4人の子どもを産んだわけじゃネェ
ふざけんな
と思っております。
ご参考になりましたら幸いです
残席2名です!
先日
緊急に増席いたしました
個別相談会ですが
おかげさまで
残席2名となりました
マインドが
「今のままで良い。」
そう思っているなら
身体は変わりません。
今年こそ...
そう決意された方を
最後までサポート致します。
もしご興味がございましたら
ご参加くださいませ
▶▶お申し込みはこちらです↓
いつもお立ち寄り頂き
本当にありがとうございます
読んでくださる方が
いらっしゃるからこそ
本ブログが成り立っております。
改めまして
心よりお礼申し上げます
そんな日頃の感謝を込めて...
LINEにて
ママになるためのお役たち情報を
配信しております。
もしご興味がございましたら
追加して頂けますと
泣いて喜びます
↓簡単無料登録で受け取れます
↓