ネガティブな感情や

考え方というのは

 

 

なんとなく

不妊治療に良くない!

 

 

というのは

分かるかと思います。

 

 

しかし

ポジティブな考え方も

実は、要注意だったりします...ダウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が13トリソミー天使ママになった

経緯はコチラです気づき

 

 

 

 

 

 

ポジティブイメージが持つ怖さ

 

 

ネガティブも要注意!

ポジティブも要注意!

 

 

と言われると

もはや、どうすればいいの?

状態ですよねタラー

 

 

 

 

 

 

私もこれを聞いたとき

『じゃぁ、どうすればいいんだハッ!』

と軽くブチ切れそうに

なりましたタラー

 

 

 

 

 

ポジティブな考え方!

というのは

一見、問題ないように思います。

 

 

しかし

“恐れ”や“恐怖”を回避するための

偽ポジティブというものが

あったりしますので

注意が必要ですタラー

 

 

どんなものかと言いますと...

 

 

 

 

 

例えば

頑張っている自分が好き!

もっと人の役に立ちたい!

 

 

 

 

 

こんな素敵な考え方ですねびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

えっ

どこがいけないのハッ

 

 

 

 

 

という感じかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

要注意警報注意

 

 

ちなみに、純粋に

心から望んでいるなら

全く問題ありません二重丸

 

 

 

 

 

 

 

し か し...

 

 

 

 

 

そんな

ポジティブワードの裏には

 

 

自分は

今のままじゃダメだから

人の役に立って

社会で受け入れてもらう

必要がある女性トイレアセアセ

 

 

自分はダメだから

人を助けて

ダメな自分の罪を

償っている女性トイレアセアセ

 

 

 

 

 

そんな考えが

潜んでいることがあります...ダウン

んなぁ...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日々、自分に聞くしかない

 

 

ですので

非常に非常に

残念なお知らせなのですが

 

 

心のブロックというのは

取りきれることなんて

ありませんもやもや

 

 

そして

価値観も偏見も存在しない

まっさらなマインド

というのも幻想ですハートブレイクダウン

 

 

それを体現されているのは

お釈迦様ぐらいじゃないでしょうかアセアセ

 

 

そのあたりを

ご理解いただけると

 

 

妊娠を妨げる

心のブロックや思い込み

価値観に対して

 

 

あまり目くじらを

立てなくなるかと思います目

 

 

 

 

 

敵視しない!

邪魔者扱いしない!

 

 

許そうとしない!

手放そうと無理しない!

 

 

穏やかに

緩やかに

付き合っていくハートキラキラ

 

 

そうすることで

クライアント様が望むような

 

 

ピュアなマインドというものに

近づいていくのではないかと

思っておりますピンクハートアップ

 

 

 

 

 

 

本日も最後まで

お読み頂きありがとうございましたキラキラ

 

 

ブログで書ききれなかった部分をLINEで配信中です

 

 

ブログだと

どうしても書けずに

残ってしまう部分を

 

 

LINEにて

無料で配信しておりますにっこり

 

 

宜しければ

ご活用くださいキラキラ

 

 

キラキラ簡単無料登録で受け取れますキラキラ