リセットが来るたび
人生が終わった感じがしました。
私も人間です
不妊治療が終わっても
ダークな感情というのは
自分を支配致します
本日は
そんなダークな感情について
書いてみますね
私がたった3か月で
10年間の不妊治療を終わらせた
マインドの使い方を
期間限定でお配りしております
LINEでお友達追加して頂きますと
手に入ります
ブログでは触れていない部分にも
踏み込んでおりますので
宜しければ
ご活用くださいませ
※すでにお友達追加
頂いている方には
個別でメッセージを致しますので
しばしお待ちくださいませ~
↓簡単無料登録で受け取れます
↓
私が13トリソミー天使ママになった
経緯はコチラです
ポジティブバカ
皆さん、そして
クライアント様を始めとして
私のことを
ポジティブバカだと
思っていらっしゃるかと
思いますが笑
不妊治療していたころは
リセットするたび、『〇にたい』
と思っていました
※伏字にしました
不妊治療の
治療ステップの中で
毎日毎秒
ジェットコースターみたいな
感情を体験して
毎日毎秒
『〇にたい、〇にたい』と
思った日々を送ったからこそ
感情に振り回されるのではなく
自分が感情を管理することは
とても意義があると
思っております。
リセットして、『死にたい...』と思ったら
リセットして
『〇にたい』と思ったら
どうすればいいのでしょうか?
おそらく
①本当に希死念慮を抱いている方
②「かなり落ち込む...」というニュアンスで仰っている方
大きく二つに分けることが
出来るかと思います
①の方は
すぐにでもお医者様や
何かしらのサポートを
お受けになることを
おススメいたします
その前に
このブログを読んで
いらっしゃらないかと思いますが
念のため...
ですので
本日のブログで扱いますのは
②の方ですが...
『かなり落ち込む...』
そんなニュアンスで使っている場合
どう気持ちと折り合いを
つければいいのでしょうか?
ネガティブな感情は拒否すると...
『ネガティブな感情がある。』
それだけで
拒否反応がでそうですが...
「こんなこと
思っちゃいけないんだ!」とか
「クヨクヨしたらいけない!」とか
そうやって
嫌がれば嫌がるほど
遠ざければ、遠ざけるほど
ネガティブな感情というのは
強力になっていきます
自分の感情を認めてみる...
誤解を恐れずに言えば
『リセットして〇にたい』
そう思っても
いいのだと思います。
ネガティブな感情は
感じるだけなら
何の問題もありません
ネガティブな感情を
感じることで
その感情に
自分が振り回され
「だから自分はダメなんだ...」
そんな風に思ってしまい
自分への信頼感を落としてしまう方が
妊活においては大問題です
『リセットして〇にたい』
そう自分が思うのなら
「私はそんなに落ち込んでいるんだね」
思い切って
肯定してみてください
流産や死産された方は
命の尊さを知ってるが上に
『〇にたいなんて、言ったらいけない!』
とご自身を
責めてしまいがちですが
そんなこと関係ありません。
どう感じるべきか?
ここで感じるべき
正しい感情は何なのか?
ついつい周りを見渡して
正しい一つだけの答えが
あるように思ってしまいますが
正解なんてなく
あなたご自身が
今、感じている感情こそが
あなたご自身にとって
唯一の正解なのだと
思っております。
本日も
最後までお読みいただき
ありがとうございました