見返りが必要ない愛は

人に強さをもたらしてくれます。

 

 

その強さは

『次、失敗したら...』という恐怖を消し

 

 

一歩、踏み出す勇気を

与えてくれると思います。

 

 

おもいっきり

アクセルを踏めば

ブレーキは自然に外れます

 

 

ブレーキを取り除くのではなく

アクセルを全開にする

 

 

そんなブレーキの外し方もあります

 

 

 

 

 

 

人は基本的に

今の環境を変えることに

否定的です

 

 

妊娠したい!けど

妊娠したくない!

 

 

そんな風に、だれしも

アクセルとブレーキを踏んでいます注意

 

 

本日はそのことについて

書きたいと思います鉛筆

 

 

 

 

 

 

私が天使ママになった

経緯はコチラです気づき

 

 

 

 

 

  私の“心のブレーキ”

 

 

私もアクセルとブレーキを

同時に踏んでいました注意

 

 

だから

次の妊娠が難しかったです。

 

 

アクセルは

『次こそは妊娠したい!』

という気持ち

 

 

ブレーキの方は

『また、染色体異常児だったら...

次こそ、本当に立ち直れないアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

それだったら

そんな危険を冒すより

 

 

妊娠していない今の方が

1000倍マシ!

 

だから妊娠したくない!

 

 

というブレーキでした注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  健康な赤ちゃんが欲しい理由は何ですか?

 

 

そもそも

なぜ健康な赤ちゃんじゃなかったら

嫌なのでしょうか...?

 

 

もちろん

その子の不自由ない将来や

未来を思って、健康な子が良いキラキラ

 

 

と思うのは

その子にベクトルが向いており

エゴではないと思います目

 

 

 

 

 

しかし

自分にベクトルが向いている考えから

健康な赤ちゃんを望んでいる理由が

必ずあります女性トイレ

 

 

例えば、私の

『また、染色体異常児だったら嫌!』

という考えの根底には

 

 

世間から

『可哀そう認定されたくない!』

という思いがありましたもやもや

 

 

 

 

 

 

 

健康な赤ちゃんを産めず

不妊治療も10年やっていて

かすりもしない...

 

 

世の中には

そういう人いるんだ

 

 

可哀そうだね...汗うさぎ

 

 

と何よりも

思われたくありませんでした!

 

 

 

 

 

だ か ら...

 

 

次こそは健康な赤ちゃんが

欲しかったのです!

 

 

もちろん、その裏側には

『やっぱり何をやっても、自分はダメ人間なんだ...ダウンという

 

 

自己肯定感の低さもありますもやもや

 

 

 

 

 

 

次も

健康な赤ちゃんじゃなかったら...

 

 

『本当にダメ人間確定!』

となってしまうアセアセ

 

 

 

 

 

『そんなの絶対、絶対イヤ!』

 

 

 

 

 

 

 

そんなエゴから

 

 

そのような未来が

実現する可能性が少しでもあるなら...

 

 

ジッとしていて

変化を求めずに

 

 

『妊娠しない方が全然ましパー!』

 

 

と心にブレーキをかけていたのです...

 

 

 

  心のブレーキの外し方

 

 

一つのアプローチ方法としては

『本当にダメ人間なのか?』

 

 

ということを

論破していく方法もありますが...

 

まずは

『自分にベクトルが向いていないか?』

 

 

精査してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

『健康な赤ちゃんが欲しい!』の前にくる

枕詞は何なのか?

 

 

それが

その子のかけがえのない未来を思って

健康な赤ちゃんが欲しい!

 

というの母の愛ゆえの希望なのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それとも

 

 

健康な赤ちゃんじゃないと

自分がダメ人間だと証明されるから

絶対嫌!

だから、健康な赤ちゃんが欲しい!

 

 

という

自分にベクトルが向いている

条件付きの愛なのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

条件つきの愛ではなく

心からの愛ゆえに

健康な赤ちゃんを望むのなら

 

 

死産や流産は怖くないはずです。

 

 

その子が幸せなら

それでいいはずですから。

 

 

その子が選んだ寿命

 

 

私達は

卵子と精子を提供したまでで

寿命までは決められません女性トイレ男性トイレ

 

 

その子が選び取った運命なら

それを受け入れるのが

無償の愛ではないか?

 

 

と私は思います。

 

 

 

 

見返りが要らない愛は

人に強さをもたらしてくれます。

 

 

その強さは

『次、失敗したら...』という恐怖を消し

 

 

一歩、踏み出す勇気を

与えてくれると思いますランニングダッシュ

 

 

おもいっきり

アクセルを踏めば

ブレーキは自然に外れます車ダッシュ

 

 

ブレーキを取り除くのではなく

アクセルを全開にする車ダッシュダッシュダッシュ

 

 

 

 

 

そんなブレーキの外し方もあります

ご参考になりましたら幸いですお願い

 

 

本日も

最後までお読みいただき

ありがとうございましたキラキラ

 

 

 

 

 

自分の可能性を

信じてくれる人がいるだけで

人は強くなれます。

 

 

そして

自分の可能性を

信じられるようになると

 

 

不妊治療は加速します

 

 

もしお一人で悩まれているようでしたら

必ずお力になります。

 

 

さらなるアシストを

ご希望でしたら

 

 

こちらまで

ご連絡くださいませ手紙

 

 

 

 

 

 

LINE公式はじめました!

 

 

 

 

 

LINE公式をはじめてみました!

 

 

 

 

お友達追加して頂いた方には

NIPT(出生前診断)について

検査プランの解説や

 

 

非認証施設トラブル事例を

掲載したPDF資料を

お配りしておりますにっこり

 

 

上の画像をクリックか

“@593eipax”

と検索で、追加できますキラキラ

@をお忘れなきようお願い

 

 

他にも

有料級のプレゼントを

ご用意しておりますハート

 

 

 

流れ星特典①流れ星

NIPT(出生前診断)徹底解説(PDF)

 

✓非認証施設トラブル事例

✓認証&非認証施設 検査プラン解説

✓非認証施設 受検チェックポイント など

 

 

 

 

流れ星特典②流れ星

自分が幸せになることに許可を出す

超厳選アファメーション3選(PDF)

 

 

 

✓罪悪感を解きほぐす為の言葉

✓前に進む為の言葉

✓自分を信じることが出来る言葉

 

 

アファメーションは

使い方を間違えますと

逆効果になります。

 

自分が幸せになることの

許可を出せていない方にとって

効果的なアファメーションを

厳選いたしました。

 

就寝前や起床後

不安な気持ちがよぎりましたら

お使いくださいませ。

 

 

流れ星特典③流れ星

染色体異常児

移植&妊娠12週時の検査結果公開(PDF)

 

生存率1%というのは

異常だらけかと思われますが

実は...

 

 

 

 

流れ星特典④流れ星

自分の気持ちに正直になるワークシート

※こちらはコピーしてお使いくださいませ

 

 

スプレッドシートに

やりたいことを書き出して

 

・自分が本当は何をやりたいのか?

・何を感じているのか?

確認していく作業になります。

 

まずは、ご自身が

「我慢している」という事実を理解し

 

そこから

「本当は自分は何をやりたいのか?」

「子どもを産んで何がしたいのか?」

 

取り組めば、取り組むほど

自分の気持ちが分かってきます

 

 

流れ星特典⑤流れ星

“子どもとやりたいことリスト”(PDF)

 

 

 

印刷して

持ち歩けるようなリストを

作成してみました。

 

ちょっとした空き時間に

思いついたことのメモに

ご活用くださいませ。

 

 

 

 

 

 

皆様からの

LINEをお待ちしておりますにっこりキラキラ