一人目を
授かっていなかったときは
二人目なんて
考えてもいませんでした。
でも一人目が
保育園に入ったのをキッカケに
時間に余裕が出来
二人目の
不妊治療を再開しました![]()
私が天使ママになった
経緯はコチラです![]()
一人目が2歳を過ぎた時、不妊治療を再開
一人目が2歳を過ぎた時に
不妊治療を再開しました![]()
自然妊娠を目指しておらず
不妊治療からスタートしました![]()
理由は
時間の短縮のためです![]()
上の子を産んだときは
高齢出産の定義に入っており
2人目を望むなら
とにかく早い方が良いと
思っていました![]()
仕事・育児との両立は...
子供を保育園に送り
その足で
不妊治療のクリニックへ![]()
クリニックでPCを開けて仕事
診察が終わったら
オフィスで仕事
...
速攻で仕事を終わらせ
お迎えにダッシュ![]()
![]()
一人目の時にはなかった
別の懸念事項も出てきました![]()
子供が体調不良の時に、採卵日だったらどうする?
例えば
絶対にクリニックに
行かなくてはならない日があります![]()
採卵日や移植日です。
そのとき
子供が発熱して
保育園に預けられなかったら
どうすればいいのか?
✓夫も仕事を休めない
✓両親にも頼れない
✓病児保育は数が少ない
一人目の不妊治療をしていた時は
「そんなぜーたくな悩み!」
と思っていましたが
当事者となると
それが不安材料になりました![]()
最悪キャンセルだと思いますが...
そこまでかかった費用のことを
考えると
簡単にはキャンセル
したくないものです![]()
バランス必須!
その時...
バランスというか
時間配分って
大事だなぁ...
つくづく
と身に沁みました![]()
例えば
お金がなければ
不妊治療は進まず![]()
お金の為には
仕事が必要で![]()
円滑に仕事を進めるためには
家族の理解が要り![]()
その中で
自分の心と身体のケアもしないと
卵子の育ちが悪くなり![]()
そうすると
不妊治療にさらにお金が必要で![]()
そのためには
仕事が必要で![]()
![]()
永遠に続く
堂々巡りになっていきます![]()
どれか一つがこけても
不妊治療に影響があります![]()
そう思うと
いかに上手に
各エリアを回していくのか?
というのが
二人目の不妊治療の時の
キーワードなのかも
と思いました![]()
本日も
最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
自分の可能性を
信じてくれる人がいるだけで
人は強くなれます。
そして
自分の可能性を
信じられるようになると
不妊治療は加速します
もしお一人で悩まれているようでしたら
必ずお力になります。
さらなるアシストを
ご希望でしたら
こちらまで
ご連絡くださいませ![]()
LINE公式はじめました!
LINE公式をはじめてみました!
お友達追加して頂いた方には
NIPT(出生前診断)について
検査プランの解説や
非認証施設トラブル事例を
掲載したPDF資料を
お配りしております![]()
上の画像をクリックか
“@593eipax”
と検索で、追加できます![]()
@をお忘れなきよう![]()
他にも
有料級のプレゼントを
ご用意しております![]()
特典①![]()
NIPT(出生前診断)徹底解説(PDF)
✓非認証施設トラブル事例
✓認証&非認証施設 検査プラン解説
✓非認証施設 受検チェックポイント など
特典②![]()
自分が幸せになることに許可を出す
超厳選アファメーション3選(PDF)
✓罪悪感を解きほぐす為の言葉
✓前に進む為の言葉
✓自分を信じることが出来る言葉
アファメーションは
使い方を間違えますと
逆効果になります。
自分が幸せになることの
許可を出せていない方にとって
効果的なアファメーションを
厳選いたしました。
就寝前や起床後
不安な気持ちがよぎりましたら
お使いくださいませ。
特典③![]()
染色体異常児
移植&妊娠12週時の検査結果公開(PDF)
生存率1%というのは
異常だらけかと思われますが
実は...
特典④![]()
自分の気持ちに正直になるワークシート
※こちらはコピーしてお使いくださいませ
スプレッドシートに
やりたいことを書き出して
・自分が本当は何をやりたいのか?
・何を感じているのか?
確認していく作業になります。
まずは、ご自身が
「我慢している」という事実を理解し
そこから
「本当は自分は何をやりたいのか?」
「子どもを産んで何がしたいのか?」
取り組めば、取り組むほど
自分の気持ちが分かってきます
特典⑤![]()
“子どもとやりたいことリスト”(PDF)
印刷して
持ち歩けるようなリストを
作成してみました。
ちょっとした空き時間に
思いついたことのメモに
ご活用くださいませ。
皆様からの
LINEをお待ちしております![]()
![]()











