妊娠できないかも...

生理来たらどうしよう...

排卵しちゃったら、どうしよう...

 

 

 

 

 

不妊治療中は

常に不安との戦いでした。

 

 

そんなときに

私が行っていた

不安との付き合い方について

 

 

書きたいと思います鉛筆

 

 

 

 

 

 

私が天使ママになった

経緯はコチラです気づき

 

 

 

 

 

  とにかく、毎日不安!

 

 

とにかく明るい安村さん!

ならぬ

 

 

とにかく、毎日不安!

でしたタラー

 

 

 

 

 

妊娠できないかも...
生理来たらどうしよう...
排卵しちゃったら、どうしよう...

 

 

 

 

 

不妊治療中は

不安しかありませんでしたもやもや

 

 

ネガティブな感情って

嫌ですよねダウン

 

 

感じるだけで

気分が重くなりました悲しい

 

 

 

  不安な感情は、感じても大丈夫です◎

 

 

不安な感情や

ネガティブな感情を

感じることは

 

 

もちろん

嬉しくはないですが

 

 

感じるだけなら

そのことで、何か不幸なことが

起こるワケではありませんパー

 

 

ですので

ネガティブな感情は

感じるだけなら大丈夫ですにっこり

 

 

 

 

 

問題は

そのネガティブな感情に

振り回されて

 

 

我を忘れ

冷静な判断が

出来なくなることですアセアセ

 

 

 

  感情に飲まれると、我を忘れてしまいます。

 

 

例えば

無麻酔での採卵のとき

 

 

不安や恐怖が襲ってくると

思いますアセアセ

 

 

不安や恐怖を感じるだけなら

大丈夫なのですが

 

 

ここで

不安や恐怖に

飲み込まれてしまうと

 

 

針で刺される

局所的な痛みなのに

 

 

それ以上の

広範囲にわたって“痛み”を

感じてしまいます女性トイレ

 

 

採卵中は

動かないことが必須ですが

 

 

身体が動いて

逆に危険な状況に

陥ってしまうこともありますアセアセ

 

 

あくまでも極端な例ですが...

 

 

 

 

 

こんな風に

感情に飲みこまれてしまうと

 

 

『動いてはダメ!』

分かっていても

 

 

心と身体が

暴走してしまいますアセアセ

 

 

 

  言葉にしてみることも、効果的です◎

 

 

不安やネガティブな感情を

あえて言葉にすることで

 

 

客観的に見ることが出来ます目

 

 

『不安なことを言葉にしたら、実現してしまうのでは?』

 

 

と思われる方も

いらっしゃるかもしれません

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、大丈夫です二重丸

 

 

その不安な言葉を

自分が受け入れれば

実現する可能性はありますが

 

 

不安を客観視したうえで

 

 

『私は受け入れない』と思えば

問題ありません二重丸

 

 

 

 

 

言葉にすることで

第三者からの視点を

持つことが出来

 

 

違った視点を持てる

メリットがありますネにっこり

 

 

もし抱えている感情があって

スッキリしたい!

という気持ちがおありでしたら

 

 

思い切って

言語化という手段は

はいかがでしょうか!?

 

 

言語化が難しければ

絵でも記号でも

なんでも構いませんメモ

 

 

外部化することで

自分の気持ちを

 

 

第三者のように

俯瞰的に見ることができ

 

 

不安な気持ちや

ネガティブな感情から

 

 

解放することが

出来るかもしれませんハート

 

 

もしよろしければ

お試しくださいませお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も

最後までお読みいただき

ありがとうございましたキラキラ

 

 

自分の可能性を

信じてくれる人がいるだけで

人は強くなれます。

 

 

そして

自分の可能性を

信じられるようになると

 

 

不妊治療は加速します

 

 

もしお一人で悩まれているようでしたら

必ずお力になります。

 

 

さらなるアシストを

ご希望でしたら

 

 

こちらまで

ご連絡くださいませ手紙

 

 

 

 

 

 

LINE公式はじめました!

 

 

 

 

 

LINE公式をはじめてみました!

 

 

 

 

お友達追加して頂いた方には

NIPT(出生前診断)について

検査プランの解説や

 

 

非認証施設トラブル事例を

掲載したPDF資料を

お配りしておりますにっこり

 

 

上の画像をクリックか

“@593eipax”

と検索で、追加できますキラキラ

@をお忘れなきようお願い

 

 

他にも

有料級のプレゼントを

ご用意しておりますハート

 

 

 

流れ星特典①流れ星

NIPT(出生前診断)徹底解説(PDF)

 

✓非認証施設トラブル事例

✓認証&非認証施設 検査プラン解説

✓非認証施設 受検チェックポイント など

 

 

 

 

流れ星特典②流れ星

自分が幸せになることに許可を出す

超厳選アファメーション3選(PDF)

 

 

 

✓罪悪感を解きほぐす為の言葉

✓前に進む為の言葉

✓自分を信じることが出来る言葉

 

 

アファメーションは

使い方を間違えますと

逆効果になります。

 

自分が幸せになることの

許可を出せていない方にとって

効果的なアファメーションを

厳選いたしました。

 

就寝前や起床後

不安な気持ちがよぎりましたら

お使いくださいませ。

 

 

流れ星特典③流れ星

染色体異常児

移植&妊娠12週時の検査結果公開(PDF)

 

生存率1%というのは

異常だらけかと思われますが

実は...

 

 

 

 

流れ星特典④流れ星

自分の気持ちに正直になるワークシート

※こちらはコピーしてお使いくださいませ

 

 

スプレッドシートに

やりたいことを書き出して

 

・自分が本当は何をやりたいのか?

・何を感じているのか?

確認していく作業になります。

 

まずは、ご自身が

「我慢している」という事実を理解し

 

そこから

「本当は自分は何をやりたいのか?」

「子どもを産んで何がしたいのか?」

 

取り組めば、取り組むほど

自分の気持ちが分かってきます

 

 

流れ星特典⑤流れ星

“子どもとやりたいことリスト”(PDF)

 

 

 

印刷して

持ち歩けるようなリストを

作成してみました。

 

ちょっとした空き時間に

思いついたことのメモに

ご活用くださいませ。

 

 

 

 

 

 

皆様からの

LINEをお待ちしておりますにっこりキラキラ