双子は
まだ、入院しています...![]()
医療の現場も
ひっ迫しているような
気がしました![]()
※完全な素人目線ですが...
日々、尽力していただき
ありがとうございます![]()
![]()
皆様も
どうぞご自愛くださいませ![]()
さて
過去の出来事を残念に思い
後悔している方というのは
意外と多いと思います...
私もそうでしたが![]()
でも、その後悔は
“正しい後悔”なのでしょうか...?
私が天使ママになった
経緯はコチラです![]()
私の後悔...
例えば、私でしたら
13トリソミーの赤ちゃんを
妊娠したことで
若かった時
まともな食事をしていれば...
赤ちゃんは
染色体異常じゃなかったかもしれない![]()
![]()
人工死産を選択しなければ...
もっと長く生き延びることが
出来たのかもしれない![]()
![]()
もっと頑張ってたら...
違った結果になったかもしれない![]()
![]()
など、色々後悔しました![]()
後悔が生まれる理由は、一つ
後悔が生まれる理由は一つ...
自分の選択によって
生まれた結果ではない場合です。
例えば
私の場合でしたら...
『無事に生まれても、お別れの時に悲しくなるだけ』らしい...
週数が大きくなってから
お腹の中で亡くなり
出産となると
『身体に負担がかかる』らしい...
妊娠を諦めることが出来る
週数のタイムリミットが迫り
自分の頭で
ちゃんと考えずに
決断してしまいました...
それにより、長い間...
✓あぁすれば...良かった![]()
✓こうすれば...良かった![]()
という気持ちが
自分を苦しめました![]()
『絶対的な正解はない』ハズ
でも
よくよく考えてみますと
妊娠を継続するか?
中断するか?に関して
絶対的な
正解はありません。
ご家族の数だけ
答えがあるはずです![]()
![]()
しかし
人間の不思議なところは
『もし、こうしていれば、違う結果が出ていた!』と考え
それが、なぜか
現実の結果よりも、必ず優れているのです!
私の場合ですと...
若かった時
まともな食事をしていれば...
赤ちゃんは
染色体異常じゃなかったかもしれない![]()
![]()
因果関係というのは
何とも言えないかと思います![]()
若かったころ
食事に気を遣っていれば
大丈夫だったのかもしれませんが
食事に気を遣っていても
染色体異常の赤ちゃんになる
可能性もあります![]()
次に、こちらの仮説です。
人工死産を選択しなければ...
もっと長く生き延びることが
出来たのかもしれない![]()
![]()
少しは長く生き延びることが
出来たのかもしれませんが
週数がたってお腹の中で亡くなり
出産する際に大量出血し
自分自身が
生命の危機に陥る可能性も
あったはずです![]()
実際
双子の出産の時
大量出血し
危なかった経験をしました。
そうなると
早期に決断を出来たのは
良かったのかもしれないのです。
“後悔”後の理想の自分は、必ず優れている
後悔の時に
思い浮かべる自分というのは
今の自分よりも、必ず良い姿の自分象です![]()
![]()
「あのとき...、あーすれば、今はバラ色だった![]()
!」と
バラ色かどうか
確かでもないにもかかわらず![]()
なぜか
わざわざ現実の自分が
不利になる様に
仕立て上げているのです![]()
とても不思議です![]()
どんな結果でも「ベストな結果だった」と思う
どんな結果も
『自分が持てる力での、精一杯の選択をした
』
と思うようにしています。
その時
『自分が持てる力での、精一杯の選択をした』ことが
真実か否かにかかわらず
思うようにしているのです。
後ろ向きに考えて
過去・現在・未来を嘆くよりは
13トリソミーの赤ちゃんが
教えてくれた命を
これからの未来や
他の方のために
生かすことに決めたからです。
勘違いによって“未来”は創られる!
「小手先の理論だ!」
「子供だましじゃー!」
「慰めになっとらん!」
と思う方も
いらっしゃるかと思います![]()
でも
勘違いによって
未来は創られます![]()
![]()
![]()
![]()
それは
ノーベル経済学賞でも
証明されています![]()
ですので
“後悔”という気持ちが
長く残っていらっしゃる方が
おりましたら
「こんな考えも、あるんじゃのう
」
と思って頂けましたら、嬉しいです![]()
本日も、最後まで
お読み頂きありがとうございました![]()
LINE公式はじめました!
LINE公式をはじめてみました!
お友達追加して頂いた方には
NIPT(出生前診断)について
検査プランの解説や
非認証施設トラブル事例を
掲載したPDF資料を
お配りしております![]()
上の画像をクリックか
“@593eipax”
と検索で、追加できます![]()
@をお忘れなきよう![]()
他にも
有料級のプレゼントを
ご用意しております![]()
特典①![]()
NIPT(出生前診断)徹底解説(PDF)
✓非認証施設トラブル事例
✓認証&非認証施設 検査プラン解説
✓非認証施設 受検チェックポイント など
特典②![]()
自分が幸せになることに許可を出す
超厳選アファメーション3選(PDF)
✓罪悪感を解きほぐす為の言葉
✓前に進む為の言葉
✓自分を信じることが出来る言葉
アファメーションは
使い方を間違えますと
逆効果になります。
自分が幸せになることの
許可を出せていない方にとって
効果的なアファメーションを
厳選いたしました。
就寝前や起床後
不安な気持ちがよぎりましたら
お使いくださいませ。
特典③![]()
染色体異常児
移植&妊娠12週時の検査結果公開(PDF)
生存率1%というのは
異常だらけかと思われますが
実は...
特典④![]()
自分の気持ちに正直になるワークシート
※こちらはコピーしてお使いくださいませ
スプレッドシートに
やりたいことを書き出して
・自分が本当は何をやりたいのか?
・何を感じているのか?
確認していく作業になります。
まずは、ご自身が
「我慢している」という事実を理解し
そこから
「本当は自分は何をやりたいのか?」
「子どもを産んで何がしたいのか?」
取り組めば、取り組むほど
自分の気持ちが分かってきます
特典⑤![]()
“子どもとやりたいことリスト”(PDF)
印刷して
持ち歩けるようなリストを
作成してみました。
ちょっとした空き時間に
思いついたことのメモに
ご活用くださいませ。
特典⑥![]()
《LINE経由限定》無料個別相談のご案内
詳しくは
LINEにてご確認くださいませ。
皆様からの
LINEをお待ちしております![]()
![]()













