私たちは
記憶に何となくあるものを
見た気になっている!
という事実を
ご存知でしょうか?
例え、牛乳瓶の底の様な
どんなに度の強い眼鏡をかけても
ほとんど何も知覚できず
“見たつもり”になっているだけ!
なのです![]()
私が天使ママになった経緯はコチラです![]()
牛乳瓶の底の様な、度がとても強い眼鏡
若い方は
そもそも瓶底眼鏡という言葉を
ご存知でしょうか...![]()
?
牛乳の底の様な...
と言われても
「はぁ
?」
という感じですよね笑
昔は
牛乳というのは
瓶に入っていましてね...
強度の近視の方は
その瓶の底の様な
眼鏡をかけていたのです![]()
例えば
キテレツ大百科の仮野勉三さん
みたいに![]()
勉三さんは
高尾大学を目指す
六浪の浪人生なのですが...![]()
![]()
それは、さておき...
ありのままの世界を認識することは、不可能
私たちの感覚器官を通して
得られた莫大な情報のうち
意識できるのは
およそ100万分の1と言われています。
脳の情報処理能力が
追いつかないからですね![]()
仮に
感覚器官から
入ってくる情報を
全部処理しようとすると
人間は餓死する!
といわれています![]()
![]()
ですので
死なないように
脳は上手に
手抜きをしているのです![]()
![]()
基本的に
一度見たものは
二度と見ません!![]()
有名な実験があります...
普段お使いのスマホ![]()
![]()
そのスマホを裏返しにして
ホーム画面を
見えないように隠してください。
次に
ペンと紙を用意して![]()
ホーム画面を
思い出しながら
紙に書いてみてください![]()
![]()
この実験は
私たちの記憶が
どんなに曖昧か?
ということを
改めて知ることができます![]()
気になる
実験の結果ですが...
毎日
何度も見ているホーム画面なのに
ほとんど正確に
書くことが出来ません![]()
時計の位置が違ったり![]()
アイコンの位置も
全然違ったり![]()
びっくりするくらい
見えていないということを
知ることが出来ます![]()
「見ている」つもり!
私たちは
記憶に何となくあるものを
見た気になっているだけです![]()
例外的に
過去の記憶から
重要と判断されたものだけが
見ることが出来ます![]()
例えば
マタニティマークが嫌な方は
マタニティマークが
すごく遠くからでも
見つけることができます![]()
![]()
マタニティマークが
敵だった私にとって
マタニティマークは
生命を脅かすものだったからです![]()
生死に関わる情報は
自分にとって超重要ですので
他の情報を差し置いて
優先的に
目に飛び込んできます![]()
![]()
『断片的な部分情報しか見ていない』という事実
結局のところ
私たちは...
膨大な不妊治療の過程のうち
断片的な部分情報しか
見ていないのです。
ということは
「もう、打つ手がない![]()
!」
と思っていたとしても
『断片的な部分情報しか見ていない』
という事実を考えると
「まだまだ、打つ手はたくさんある!」
ということです![]()
例え
デッドエンド
!
行き止まり
!
不妊治療、詰んだ
!
と思ったとしても
それは科学的には
大きな間違いである![]()
ということです![]()
「行き止まり
!」
とそこで思考停止してしまえば
それ以上の情報を
脳は連れてきませんが
「まだまだ、打つ手は無限にある
!」
と思えば
脳は
あなたに必要な情報を
必ず
どこかから必ず探してきてくれます![]()
![]()
これは特殊能力でも
なんでもなく
誰もがもっている能力です![]()
![]()
「まだまだ、打つ手は無限にある
!」
のです。
どうか
その事実を...
頭の中で
鳴り響かせて頂けましたら
嬉しいです![]()
![]()
![]()
本日も、最後まで
お読み頂きありがとうございました![]()
LINE公式はじめました!
LINE公式をはじめてみました!
お友達追加して頂いた方には
NIPT(出生前診断)について
検査プランの解説や
非認証施設トラブル事例を
掲載したPDF資料を
お配りしております![]()
上の画像をクリックか
“@593eipax”
と検索で、追加できます![]()
@をお忘れなきよう![]()
他にも
有料級のプレゼントを
ご用意しております![]()
特典①![]()
NIPT(出生前診断)徹底解説(PDF)
✓非認証施設トラブル事例
✓認証&非認証施設 検査プラン解説
✓非認証施設 受検チェックポイント など
特典②![]()
自分が幸せになることに許可を出す
超厳選アファメーション3選(PDF)
✓罪悪感を解きほぐす為の言葉
✓前に進む為の言葉
✓自分を信じることが出来る言葉
アファメーションは
使い方を間違えますと
逆効果になります。
自分が幸せになることの
許可を出せていない方にとって
効果的なアファメーションを
厳選いたしました。
就寝前や起床後
不安な気持ちがよぎりましたら
お使いくださいませ。
特典③![]()
染色体異常児
移植&妊娠12週時の検査結果公開(PDF)
生存率1%というのは
異常だらけかと思われますが
実は...
特典④![]()
自分の気持ちに正直になるワークシート
※こちらはコピーしてお使いくださいませ
スプレッドシートに
やりたいことを書き出して
・自分が本当は何をやりたいのか?
・何を感じているのか?
確認していく作業になります。
まずは、ご自身が
「我慢している」という事実を理解し
そこから
「本当は自分は何をやりたいのか?」
「子どもを産んで何がしたいのか?」
取り組めば、取り組むほど
自分の気持ちが分かってきます
特典⑤![]()
“子どもとやりたいことリスト”(PDF)
印刷して
持ち歩けるようなリストを
作成してみました。
ちょっとした空き時間に
思いついたことのメモに
ご活用くださいませ。
特典⑥![]()
《LINE経由限定》無料個別相談のご案内
詳しくは
LINEにてご確認くださいませ。
皆様からの
LINEをお待ちしております![]()
![]()











