妊娠したい!
赤ちゃんが欲しい
変わりたい!
そう思うと思います。
子どもがいない現実を変えたくて
変わりたい!
でもそう思えば思うほど
実は変われません...
それは、なぜでしょうか?
ということについて
書いていきたいと思います![]()
私が天使ママになった経緯はコチラです![]()
変われないのはホメオスタシスのせい
ホメオスタシスという
恒常性維持機能というシステムが
人間には備わっています![]()
この機能のおかげで
私たちの身体は、外から受ける環境などの
変化にかかわらず
身体の状態(体温・血糖・免疫)を
一定に保たれています![]()
例えば
猛暑の時40℃、の暑さでも
体温が40℃にならずに済むのは
たくさん汗をかくことによって
体温を下げようとしてくれるからです![]()
![]()
この機能がなければ
人間は生きていけませんネ![]()
そして、なんと
この身体の状態を一定にする!機能は
思考にも作用しているのです!
だから
変化をもたらすようなことがあると
「変わりたくない
!」
と変化を拒んでしまうのです![]()
「変わりたい!」と思っても
このホメオスタシスの機能が
邪魔をして変われないのですね![]()
ですので
「変われない!、自分の意思が弱いんだ
」
と悩む必要はないのです。
変われないように出来ているのですから...
また、せっかく
「変わろう!」と思って
新しい行動に取り掛かろうとするときも
不安な気持ちになったり![]()
ドタキャンしようかな![]()
そんな風に思ったことはないでしょうか?
これはホメオスタシスが働き
「変わる」という変化に
脳がアラートを出しているのですね![]()
ですので、妊活において
新しいことに挑戦しようとして
なんだか気が乗らなくなって...![]()
やっぱ自分はダメなんだ...![]()
と思う前に![]()
あぁ、ホメオスタシスが働いているんだな!
私は変化しようとしているだな!
と客観的に気づくことが出来ると
冷静に変化に対応することが
出来るのではないかと思います![]()
妊活のヒントになりましたら幸いです。
本日も
最後までお読み頂き
ありがとうございました![]()
LINE公式はじめました!
LINE公式をはじめてみました!
お友達追加して頂いた方には
NIPT(出生前診断)について
検査プランの解説や
非認証施設トラブル事例を
掲載したPDF資料を
お配りしております![]()
上の画像をクリックか
“@593eipax”
と検索で、追加できます![]()
@をお忘れなきよう![]()
他にも
有料級のプレゼントを
ご用意しております![]()
特典①![]()
NIPT(出生前診断)徹底解説(PDF)
✓非認証施設トラブル事例
✓認証&非認証施設 検査プラン解説
✓非認証施設 受検チェックポイント など
特典②![]()
自分が幸せになることに許可を出す
超厳選アファメーション3選(PDF)
✓罪悪感を解きほぐす為の言葉
✓前に進む為の言葉
✓自分を信じることが出来る言葉
アファメーションは
使い方を間違えますと
逆効果になります。
自分が幸せになることの
許可を出せていない方にとって
効果的なアファメーションを
厳選いたしました。
就寝前や起床後
不安な気持ちがよぎりましたら
お使いくださいませ。
特典③![]()
染色体異常児
移植&妊娠12週時の検査結果公開(PDF)
生存率1%というのは
異常だらけかと思われますが
実は...
特典④![]()
自分の気持ちに正直になるワークシート
※こちらはコピーしてお使いくださいませ
スプレッドシートに
やりたいことを書き出して
・自分が本当は何をやりたいのか?
・何を感じているのか?
確認していく作業になります。
まずは、ご自身が
「我慢している」という事実を理解し
そこから
「本当は自分は何をやりたいのか?」
「子どもを産んで何がしたいのか?」
取り組めば、取り組むほど
自分の気持ちが分かってきます
特典⑤![]()
“子どもとやりたいことリスト”(PDF)
印刷して
持ち歩けるようなリストを
作成してみました。
ちょっとした空き時間に
思いついたことのメモに
ご活用くださいませ。
特典⑥![]()
《LINE経由限定》無料個別相談のご案内
詳しくは
LINEにてご確認くださいませ。
皆様からの
LINEをお待ちしております![]()
![]()









