数あるブログの中からご覧頂き、ありがとうございますニコニコ


死産・流産経験者専門
ベビ待ちメンタルコーチ
あきこです。

 

 

本日は、最悪の事態を想定するメリット①②の続きになります。

最悪の事態を想定するメリット①

最悪の事態を想定するメリット②

 

 

 

起きたら困りそうなことを考え、先手を打っておく。

また、起きたら困ることを想定しても、引き寄せは起こらない。

 

と前回、ご説明いたしました。

 

 

でも、私が縛られている価値観・概念・信念って、一体なんだろうはてなマーク

 

と疑問に感じられた方もいらっしゃると思います。

 

 

私の場合ですと、

●起きて欲しくないこと:二回目の死産

右矢印もう二度と立ち直れない、廃人になる、運が悪ければ自×するかも

 

●これから導き出されること

右矢印右矢印私はダメな人間だ

という信念になります。

 

 

上は、途中経過をかなり端折っているのですね。

 

 

なので、自分なりの価値観や概念・信念がわかるワークをご紹介しますブルー音符ブルー音符ブルー音符

①最近、イライラした人を思い出します。

ムカっとした人でもいいです。

 

例)不妊治療クリニックの受付の人

 

②何の行為・動作・しぐさにイライラしたのか考えます。

例)初診で初対面なのに、ニコって笑ってくれなかったから、イラッときた。

 

③その原因を考えてみる。

※サラッと書きましたが、すぐには浮かばないかもしれません。

だいたいイライラすることは、
実は自分が気がつかない間に自分に禁止していたことだったり、幼い頃に諦めてしまった感情です。

 

大人になって、禁止したことや諦めたことも忘れてしまった頃、それを堂々とやっている人を見ると「イラッ」とするのです。

 

 

例えば、あなたがダイエット中で大好きなケーキチョコカップケーキを我慢しているとします。

そんなところに、友人がおいしそうなケーキを頬張っていたら、、、

イラッむかっとしませんか?

私我慢しているんだからあっちで食べておーっ!ビックリマークと。

 

 

それと同じことがマインドでも起きています。

 

 

この『不妊治療クリニックの受付の人』の例ですと、、、

 

よくよく考えてみたら、

昔「私は親にお前はダメだからいつも愛想よく振る舞え」と言われていて、笑いたくないときでも、常に笑顔を欠かさなかった。絶対にこの教えは守っていた。

それなのに、この人は、ニコッともしないむかっ

イラッとする爆弾!!

 

と思い出したとします。

 

 

ここから、

「私は24時間365日愛想よく振る舞うべき」という”べき論”と

「私はダメだ」という信念が導き出されます。

 

 

と、”イライラ”からこんな風に、自分の考え方のクセを知ることが出来るのですひらめき電球

 

 

こう考えると、自分にイライラをもたらす人サイコーキラキラってなりませんか?

私だけでしょうか汗うさぎ

 

 

人によっては、感じたくない感情と向き合うことになるので、不快だと思う方は、無理に取り組まなくても大丈夫です。

 

 

イライラした分だけ、自己理解が進み、妊娠に近づく!

 

 

と、イライラする感情にポジティブな側面も感じて頂けたら嬉しいです。

 

 

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございましたニコニコ

どうぞ良い一日をお過ごしくださいませスター

 

 

オーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメント

 

LINE個別無料相談を始めました下矢印

 

 

友だち追加

 

妊活中の疑問

不妊治療で不安なこと

流産死産のこと

ブログで紹介したワークについての質問

愚痴

など、何でも構いませんスター

 

ご自身の妊活にご活用くださいませ。

オーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメント