「ひぃちゃんねる」は宝の山 | 約束の地をいつか通過点に

約束の地をいつか通過点に

新参者のマリストが勝手にSTARMARIEを応援するブログ

今の時代、動画って大切ですよね。

 

STARMARIE。公式サイトにはMVを中心にたくさんの動画がアップされています。他と正確に比較したわけではありませんが、「全レパートリーにおける公開されている割合」は多い方じゃないかなぁ、という印象。

 

これはこれで素晴らしいことだと思います。アーティストとしてのSTARMARIEをしっかりとプロモートしていますし、現代では音楽エンターテインメントの「売り方」が従来の「CDの売り上げがメイン」とは変わっていますからね。

 

ただ、ファンが欲しいのはそこだけではない、が持論。

 

これは自分の経験からの話で、大昔にももクロにハマった時、公式の動画とは別に様々な動画をみて彼女たちの魅力を発見ことがその根拠なのです。(以前もどこかで書いた気がします)

 

いわゆる非公式、準公式と言えるかもしれませんが、ももクロで言えば「USTREAMチャンネル」。

 

スタマリにおいては「ひぃちゃんねる」がその役割を担っていると言えるでしょう。公式には無い、天真爛漫な彼女たちの姿を観ることが出来るのは貴重。

 

公式で観られる「格好いいアーティストとしてのスタマリ」とひぃちゃんねるで観られる「愉快で人としての魅力にあふれたスタマリ」。この両輪はきっと新しく出会ってくれた人にとって、最適なガイドになっているはずです。

 

残念ながらももクロと違って、スターマリーには地上波のレギュラーがありません。地上波の影響は確かに大きいのですが、いまどきそこにこだわる必要も無いでしょう。必要な時にベストなタイミングで打って出れば良いだけの話。「枠」に限りがある地上波と違って、YouTubeなどネット動画(や配信)がもつ「無限の可能性」。ここにかける方が夢があるのではないかと。
 
ということで、今週末は「月刊ひぃちゃんねる」に参戦します。僅かですがチケットもあるようですので、未体験の方はいかがでしょうか。日曜の夜に「ゆる~い」時間を楽しみません?