寒暖の差に注意! | mijiocyanのブログ

mijiocyanのブログ

狭心症・潰瘍性大腸炎・椎間板ヘルニア・花粉症のおやじが、病気の経過を備忘録的に書いてます。また、気になるテーマのニュースに自分勝手なコメントをしてます。きままに好き勝手に書いてます。よろしかったらお立ち寄りください。



昨晩ブログをアップしたあと、徐々に胃の膨満感が増長してきて苦しかったショック!
アーモンドは食べていないのに、同じように膨満感が出現。
もう食べ物が原因なのか、何か食べたことによって胃が拒絶反応を示しているのか分からない叫び

とにかく、何か胃に入ると条件反射のように反応するのだろうか・・・
もう訳が分からない。
こんな状態が続いているから、食欲もわかないのだろう。

久しぶりに、市販の胃腸薬を飲んでみると、徐々に膨満感は解消してきた。
医者から胃腸の薬をもらっているけど、いつも飲んでいた市販の胃腸薬も一応常備しておこう。

最近、胃の具合が悪い反面、大腸くんの状態は珍しくご機嫌のようだ。
先週末、恒例の「ペン注」をしたが、久しぶりに直腸、S状結腸あたりに軽い痛みを感じたけど、その後は何ともない。
直腸あたりの違和感、軽い痛みはいつもの事なので、これは”良好な状態”と自分では思っている。

胃も腸も具合が悪ければ仕事どころではないけれど、今のところは胃の不快だけで治まっているから何とかなっている。
早く胃の具合が改善して欲しいものである。


ちなみに、最近のおやじの心の臓は穏やかに活動しているようであるが、朝晩の寒さが怖いのでもうジャンパーを着て通勤している。
ちなみに、おやじは今の職場に勤めるようになってから、「スーツ」というものを着て出勤したことがない。

この時季まだ半袖で通勤している人もあれば、昨日などは「コート」を着ているご婦人も見かけた。
朝と日中、それに夕方から夜にかけての”温度差”がかなりある今の時季は、衣服に悩む季節でもある。

みなさんも温度差に気を付けて、風邪などひかぬよう、くれぐれもご自愛くださいませ。



ペタしてね


にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ

人気ブログランキングへ

それじゃ、明日もみなさんにとって良い日になりますようにグッド!
Good Day
ラブラブ