タイム計測でした | 岳さんの 自信がつく!ダッシュ教室!

岳さんの 自信がつく!ダッシュ教室!

このブログでは、わたくしスプリントコーチのタケさんコーチのスポーツ指導活動のアップと、主催しているダッシュ教室の開催予定日のご連絡で使っています。
毎月のスケジュールが決まり次第アップしていきます。







高平台ダッシュ教室無事終了✨



今日は50mタイム計測でした。

先日の合志Dスクールに続き、こちらでもタイムが鈍った選手が大半で悔しがってました。
先週の教室から新たに、力みながら走る練習でついたクセのためというのが大きいです。

力みながら走る練習をすることの狙いは、ここにもあります。
たった1週間しかやってないのに早くも付いてしまう悪いクセ。これに気付いてもらう事。
速く走るためのクセ付けは、時間と苦痛が伴うのに悪い走りはあっさり身につくし、どんどん悪い方向にハマってしまう。

いい事ばかり指導するのは生徒たちの未体験ゾーンに向かうための、雲を掴むようなものではないか?
私はかえって遠回りしてしまうと最近思うようになって、悪い走り方と言われるものがどういうものなのかを、やって理解してから進めると、より確実に実力をつけられるのではないかという考えに至りました。

悪いクセはすぐに身につく事や、力みながら力づくで乗り越えていけばそのうち無理が立ちはだかる事、体力が倍に奪われることなど、
いま一つ一つ、
みんなよく理解しているところです。

例えば栄養でもそう。
一般的に、お店で売ってるいろんな食品で(これは身体にいいから)って言うものがたくさんたくさん売れるけど、買う人の大多数がどう身体にいいのかなんて知らない。
痩せる成分が入ってるのを売り文句にしてるのを買ったけど、痩せなかった人が非常に多い。
具体的に食べるタイミングや成分の作用とか調べて摂るのは少数派です😭。
それだけ、(良い)って言うものほどフワッとしてる。

だけど身体に悪いって言われる食品や飲み物は案外、身体にいい物よりも具体的にどう悪いかは知られてる。あの添加物が入ってると良くない、腸内細菌を殺すとかよく知ってる人が多い。
悪い物には詳しくもなってしまいませんか?

この例えのように、走り方の悪い方法にも詳しくなってもらって、(いい)方向に向かって行く事をいま目指しています。

悪い方法をやりながらの練習で、
みんなの理解度と納得感は今のところこの9年で最も強く感じます。
共に学ぶ姿勢が非常に良い🔥

まだ序章です。うまくいってますから任せてください✨