就活、転職は短期決戦の準備と強運引き寄せが必要 | 福岡占いの館「宝琉館」 ホウリュウの開運鑑定ダイアリー

福岡占いの館「宝琉館」 ホウリュウの開運鑑定ダイアリー

福岡占いの館「宝琉館」の深川宝琉館長が占い(運命学)について綴る開運ダイアリーです。運命学も各占術の書籍のみに盲従せず、実占を通して活きた開運学に醸成することが肝要。おもむくまま雑感を記します。

本ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。


「天地人の運勢鑑定」 を主宰している深川宝琉 です。


台風10号が東日本で大きな爪痕を残し、日本の天候は不安定ですが、九州地方は夏の後半戦。台風の影響で風が強くて一時的に涼しくはなっていますが、まだまだ暑さが続いています。不思議なことに台風一過は心を晴れ晴れにし、占いの相談は多くなるものです。


ところで、8月も終わりを告げ、9月に入れば、秋の入り口です。


西日本各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」 で直接鑑定を受ける人が増えています。秋の気配が少しずつ感じられるようになれば、実りの秋であるとともに物思いにふけり、郷愁の中から新たな運命の躍動感や息吹を感じることができる時期に入っていきます。


これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。


9月1日(木)~3日(土)は午前11時~午後7時は深川宝琉 による直接開運鑑定会を宝琉館六本松本館で行っていきます。全国各地からご来館されていて、泊まりがけで鑑定を受けられる方も多く、大変熱心です。

 

9月4日(日)、5日(月)は午前11時~7時の期間、福岡占いの館「宝琉館」天神店 で深川宝琉による直接開運鑑定会を行います。水曜日に私が出演するのは非常に珍しく、この日にしか出会えないお客様との出会いを楽しみにしています。


電話(携帯09034166230 固定電話092-771-8867)あるいはメールで鑑定日時を調整し、予約確認後にご来館ください。


引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール の紹介なども行っています。先着予約優先です。


先着優先です。初夏への入り口を迎え、じっくり鑑定を受けたい方はご連絡下さい。



  ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆




台風10号の暴風雨の影響で、北海道と東北各地では8月31日、堤防の決壊や浸水の被害が相次ぎました。一日も早い復旧を願います。


福岡占いの館「宝琉館」 では幅広い年齢層の方々が、それぞれの課題や見通しの利かない悩みを抱いてご来館されるケースがあります。


若年層であれば、やはり、平成生まれの方々は適職、就職、転職についてのご相談と恋愛結婚運を見てほしいとのご相談が圧倒的に多い。

とくに地元の大学生だけでなく、関西や関東から福岡に旅行や帰省で来福した学生たちが鑑定を受ける場合、就活、適職を見てほしいとの依頼が多いですね。


すでに、来春卒業予定の学生の採用戦線が後半戦を迎えています。


現在の大学3年生が対象となる平成30年春入社予定の学生の採用活動は、今年と同じ日程で行われる方向で調整されています。


企業説明会など採用広報開始が3月1日解禁。選考解禁は6月1日です。

就職活動スタートから選考まで3カ月間しかなく、「短期集中型」の就職戦線ですので、短期決戦に強い訓練と運の強さ、引き寄せの力を身につけていく必要があります。


「3月から6月まで、自分の本当の適職が何なのか、わからないまま、ただただ、就活漬けだった」と今年就活をした学生は振り返る人が少なくありません。


実際、宝琉館で相談を受ける学生は、そのような感想を洩らしています。


当社の調査では、3~4月に会社セミナーに参加した学生が多く見受けられました。前期の授業期間中の選考解禁ということで、企業には学業への一層の配慮が求められましたが、結局は授業と重なり、思うように出席できない学生が多数出てしまいました。


就職活動ではエントリーシートを書いた後、希望業種にいる同じ大学の先輩らを訪問(OB・OG訪問)して情報収集も必要です。コネと情報収集ですね。


理系なら工場や研究所の見学も加わります。筆記試験対策もしなければなりません。


それらすべてを3カ月間でこなそうとすると、授業に出ている暇がない状態に陥ってしまうのです。


就活がうまくいった学生たちは、短期決戦で必要な、企業からの急な呼び出しにも対応できるフットワークの軽さが重要です。理系の場合、早めにOG、OBを訪問してコネをつけ、研究室での研究の合間を縫って就活を要領よくやっていく。これが内定を早めにもらうコツです。


その要領の良さを得るには、日ごろからの生活態度が重要ですね。


この側面に関しては、やはり、メンタル部分を含め、占いで深く鑑定してもらうと、内省を含め、自分の運を良くする上で大いに役に立つものです。



会社や組織には、それぞれのカラーがあり、社風がありますね。


その中で、どれだけ組織のカラーを活かしながら、自分の才能、適職度を上げていくか。


天の時、地の利、人の和を満たす時、人は大きく開運していく時期を迎えます。

長い冬、暗い夜も明けない朝はありません。


しっかりと大地に腰を下ろし、天運と地運に自分の運勢の拍子を合わせながら、大きく開運する時を待ちましょう。




 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆





直接鑑定を受けたい場合は、対面鑑定の宝琉館(ほうりゅうかん) へ訪れて下さい。


占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。


ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 をご覧下さい。


直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。


【運命学スクール 宝琉館】

運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉

《住所》
福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403


※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。


進学、就職、転職、引っ越し、移転などの季節となってきました。

日を新たに命を立つ ホウリュウの開運鑑定ダイアリー 占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。易占は、自分の進路を見る上でそのものズバリを示します。


さらには運命学を学んでみたい方々のために運命学スクール「宝琉館」 でさまざまな占いの講座を開講していますので、興味のある方はマンツーマンで講義し、初歩から応用までを指導していきます。

鑑定予約 ℡090-3416-6230
 

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)


■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。


《ホームページ》
天地人の運勢鑑定

関心のある方はご覧下さい。


ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 をご覧下さい。 

【占い開運館ホウリュウ(宝琉館)のルートマップ】

Fukuokachikateturute 開運館ホウリュウ(宝琉館)は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。


福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、分かりやすくご来館されるようにしています。

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅


六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。


福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば、間違うことはありません。

Ropponmatueki2_2

Ropponmatueki5_2

Ropponmatueki6_2

Ropponmatueki7_2

Ropponmatueki8_2

Ropponmatueki11_2

Ropponmatueki12_2

Ropponmatueki14_2

Ropponmatueki17