殺意様(大竹みゆさん)のグルッぽにて募集されている
TSさん主催の第11回TRPGの輪に参加してきました
今回はいしもりさんの卓のアルシャードセイバーをやってきました
アルシャードセイバーは初でした
実は言うとアルシャードシリーズの初だったりもします
キャラクター
ルルブのサンプル「神秘の継承者」を使いました
サラ・ヴィオレッタ/女26/英語教師/瞳:紫/髪:金/肌:白/身長,体重:165,42
アルケミスト1/キャスター1/メイジ1の攻撃型魔法職
シャードは色彩:紫/形状:球体/場所:ブレスレット
ライフパスは出自:異世界生まれ/境遇:結社の一員/経験:出会い/邂逅:殺意
設定
他のPCに学生がいたのでクールビューティーな先生をやりました
本来はそうなんでした!!
※ここ重要
ハンドアウトで重要なNPCがコネクションになっていたのですが
オープニングの感知判定で【1・2】を出したがために
ハンドアウトをブレイクし、ダメな先生にスピンアウトしました
生徒と仲良しなよい先生ですけど仕事はしませんねw
あと戦闘になるとシャードのブレスレットがリングになって
チャクラみたいな感じで投げて氷の魔法ダメージを与えます
他のプレイヤーの方の感想として「戦闘狂」といわれました
ストーリー
これぞアルシャードの王道と言われるくらい素敵なストーリーでした
PC1の主人公の友人が主人公のために戦って
力を得ようとしたらそれがアビスシードだったというような流れです
友人のためにがんばるという本当に素敵なストーリーでした
PC2,3,5があんなキャラでなければね・・・
自分でやっておきながら腹筋崩壊しました
PC3は中身は52歳だけど心は永遠の17歳
PC2と5はぼけ担当と言うよりは話の腰を折るペア
うまく説明できなくて申し訳ないんですが
よくセッションが終了したなと言うくらい笑いました
各プレイヤーのみなさんへの感想
PC1:天地美空(玄じぃさん)
主人公役というよりツッコミ役お疲れ様でした
本来なら自分のキャラがサポートするのが普通だとは思うのですが
あんなことになってしまいまいすみません
いじるのがとても楽しかったですw
ロールプレイとてもかっこよかったです
PC3:鳥井明美(ぐっちさん)
女子高生と言うよりはおばちゃんでしたねw
ちゃんと組織の設定とかを意識できていて良かったです
わりと真面目なキャラだったんですけどね
ロボさえ否定しなければ主人公ともうまくできていたかも・・・
PC4:ダン・ボールマン(げんきさん)
このメンバーの心の支えとシナリオの方向修正をしていただきありがとうございました
出落ちかと思いきやハードボイルドなかっこいいいい人でした
でもオブジェクト10などの設定ができるとは思いませんでしたw
このキャラを自分のシナリオでNPCとして出したいなと思いますw
PC5:葵このは(krishさん)
キャラがよくたっていました
あなたが一番おいしいところを持って行ったと思います
ナラクッターとか出てきたときおもしろかったです
あと二人で真面目なシーンを台無しにできたと思いますw
サラ先生と一番絡んでくれてうれしかったです
GM:いしもりさん
素敵なストーリーありがとうございました
アルシャードってこんな感じなんだなというのがつかめました
これで自分もGMをやれそうな気がします
ハンドアウトがオープニングで崩れたときはどうしようかと思いましたが
うまくできてよかったです
本当にありがとうございました
自分の感想
やはり今回はなんといってもダイスの出目に踊らされたことが一番印象に残っています
オープニングの判定で【1・2】を出してキャラクターがスピンアウトし
クライマックスでは戦闘狂と決定づけた魔導判定【6・6】のクリティカル
ダイスの神によってキャラクターができたといってもおかしくないですね
やっててとても面白かったので良かったのです
本当にみなさんお疲れ様でした
大変楽しかったです
こんなに笑えたセッションは初めてでした
このセッションは忘れないと思います
本当にありがとうございました
今後も日程が合えばTRPGの輪に参加していきたいと思ってます
次回はGMで参加しようとしています(ネタは考えてあるので)
やるとしたらアリアンロッド2Eだと思います
またいろいろな方とセッションをやれることを楽しみにしています
でわでわ