土浦全国花火競技大会に行ってきました花火

学生の時に行ったきりでとっても久しぶりでしたが、当時でもかなり人がいて、帰りも駅に着く前の歩道橋で動けなくなるくらいすごかった思い出…

早く行って場所取りし、まったり過ごしながら花火を待とうと思っていて、
朝7時過ぎに家の近所の人気のパン屋さんで買い物をし(早朝でも3人ほど来店されていてびっくり!)、
そのパンを食べるのを楽しみに向かいました食パン

私は上高津貝塚ふるさと歴史の広場から見ることに。
車は事前に予約した方、前日から停められる…などとホームページに記載があり諦め、歩いて行くことに。
早い時間からテントを貼りゆっくり過ごされてる方が多数。広場がとても広いのでぎゅうぎゅうに見ることもありません花




道中出店も沢山出ていて、買わずともワクワクしましたおねがい

競技大会という事もあり、見たことのない花火が沢山。



ニコちゃんマークの花火が、途中で目の表情が変わったり、丸いよく見るような大きな花火も周りの部分だけ時間差で光らせ、下から上に向かって徐々に光らせる花火だったり、クレヨンしんちゃんの花火やエビフライの花火など面白い花火もいくつかオーナメント





たっぷり約2時間半。
感動しっぱなしであっという間の時間でしたキラキラキラキラ



by.あじさい