台湾から帰ってきてなんだか忙しかったですガーン
今日はなんとか休めました~

甘いものが欲しかったので、バナナキャラメルクリームフラペにチョコレートソースをかけてもらいましたニコニコ



相変わらず超混んでいるお店でした。
帰り際に親しいptrさんが、「今レジにる子は凄いスタバ好きなんですよ!」って紹介してくれて、変わりにレジ入り、そのptrさんがカウンターの外に出てきて少し話せましたラブラブ!
さらに別のptrさんに向かって「ねぇ、○○ちゃんも来て!」って呼んで、三人でちょっとの間だけスタバ大好き話をしました(笑)
お決まりの「どこのお店のptrさんですか?」って言われて嬉しかったです(^^)

最後に「これから是非スタバの情報交換しましょう!」って言ってくれました。
ここのお店はお団子のptrさんが多いので(笑)、また来ようと思いますラブラブ!

あっ、どうでもいいのですが、何だかスタバカードのこの部分も新しいロゴになってるのが入荷されたみたいですね*



そういえば、facebookで交流している台湾のptrさんの情報によると、台湾でも素敵なスタバの新店が続々と出来てます(^^)

また行かないと!
日本のスタバでのんびり台湾語の勉強をします♪



Android携帯からの投稿
特別席のあるスタバに行ったら、皆がお帰りなさいって迎えてくれましたニコニコ

最近starさん来てないけど、台湾に旅行してるからなんだよって皆で話してたみたいです。
ちゃんんと何人かに旅行してくると話しておいてよかったですラブラブ!



今日はすいていたので、カウンターのptrさんが代わる代わる話しかけてくれたり、シフトに入る前のptrさんが隣に座ってきたりしたので、台湾の土産話をしたり、写真を見せたりしましたにひひ


Ptrさんのおすすめで、バニラフラペのシロップをチャイに変更したのですが、この台湾マグに風味も色合いもぴったりで美味しかったです(^^)

そして嬉しい事に、学生のptrさんがgabカードをくれましたアップ


他のお店に浮気しないで下さいって書いてありました。
嬉しいものです(^^)

Android携帯からの投稿

お土産にいただいた緑茶を朝起きてすぐに飲みました。


台湾のスタバではこんな風に店内で飲むスタイルだったので、(http://ameblo.jp/starbucks365/entry-10659248581.html )自分用にも買って帰りました(・∀・)


365日スタバ


365日スタバ
頂いたお土産はちゃんと家庭用に三角ティーバックになってました~

朝からおいしい緑茶を頂きましたニコニコ



この白いサイレンマグをしばらく行きつけのお店に連れて行こうと思いますラブラブ!


あっつ、ちなみに台湾ではドリップコーヒーのトールサイズが70元(210円くらい?)で、マイカップを持っていくと、10元(30円くらい?)割引してくれます(‐^▽^‐)


台湾ではマイカップ持参した事に対するポイントカードがあるみたいです。

僕ももらいました音譜

貯めないと(笑)

365日スタバ

台湾からアップした記事に書いた、「道案内をしてあげる」って言ってくれたPTRさんがいるお店にお礼を言いに行きたいなって思いました。

なんとなくいる気がしたのですが、やっぱりいてくれましたにひひ


またお友達が通訳してくれたのですが、そのPTRさんは日本に短期で滞在していたとき、日本人にとっても親切にしてもらって感動し、いつも日本人に恩返してあげたいって思ってくれてるみたいです。

その話を聞いたら、こっちもとっても嬉しくなりましたニコニコ



他のPTRさんも話に参加してくれて、「明日帰る」事を伝えたら、「今度はいつ台湾に来るの?いつこの店に遊びに来てくれる?」って言ってたみたいで、お友達が勝手に「来月!」って答えましたにひひ

「えっつ?!来月!」

「やくそくやくそく」っておめめぱっちりの可愛らしいPTRさんが言いました。

日本語を話さないPTRさんでも、日本語の「約束」の意味を知っているみたいです目


来たいのはやまやまだけど、6月は国民の祝日がないし、来れなかったら「インディアンは嘘つかないのに、日本人は嘘つきだ!」みたく思われるのも嫌だし・・・(笑)

「来月は来れないけど、明日フライトまで時間があるから、昼頃絶対にこのお店に来るよ」って伝えたら、「OK!私はいないけど、今日のメンバーでは彼女がその時間帯に入っているよ」って別のPTRさんを紹介してくれました。

台湾のスタバでもPTRさんと念願のコミュニケーションがとれ、通訳してくれた友達にホント、感謝です(=⌒▽⌒=)



そして、今日約束を果たすべくこのスタバに行ってきました。

そしたら、PTRさんが「昨日あなたが最後に話してた女の子からのプレゼントだよ」みたいな事を言って、スタバの紙袋を渡してくれました!

超超嬉しかったです!!!

あけると日本のスタバにはない、緑茶のプレゼントでした(=⌒▽⌒=)

365日スタバ


あ~~もう、感謝感激!

この嬉しさを伝えたいのに、言葉が通じないこのもどかしさ・・・


その雰囲気を感じ取ったのか、「私、少し日本語話せるよ~」って女の人が話しかけてくれました!

なんと、この女の人は学生時代にこのスタバでアルバイトをしていて、社会人となった今も客として利用しているらしいのです('-^*)/

なんという偶然!

もうスタバで人生の運を全て使い果たしています(笑)


この元PTRさんを通じて、またカウンターにいたPTRさん皆が話しに加わってきてくれましたラブラブ!

こちらもあのPTRさんにプレゼントのお返しをしたいと思い、身につけていた苺フラペのチャームを外し、渡してくれるようにお願いをしました。

「ねぇ、連絡先を教えてよ。彼女もこのチャームのお礼を言いたいだろうし、私も日本語を勉強したいし。あっつ、日本人もFACEBOOKやってるよね?」みたくPTRさんが言ってくれたので、メールアドレスや名前を教えて、その後も20分くらい皆と話しましたニコニコ


このスタバでは牛肉が入ったクロワッサンを食べました。

コレ、ほんのり甘くてめちゃめちゃ美味しいんです!

日本でも売らないかなぁ~

365日スタバ


そんな感じで台湾のPTRさんもスタバ好きな森おじさんを熱烈歓迎してくれて、ホント嬉しかったです。

まさに謝謝ですねо(ж>▽<)y ☆

またすぐに台湾に旅行したいな~

誰か台湾に安く行ける裏技を知っていたら教えて下さい(笑)

3日目、台湾の友達が案内してくれて、夕日が綺麗な事で有名な「淡水」のスタバに行きましたニコニコ

ちなみにスターバックスって台湾では「シーバークー?」って発音するみたいです。

365日スタバ


そして、お店に入るとちょっとした異変に気付きました。
なんかptrさんが全員変わった眼鏡かけてる!

実はこの日、台湾のスタバでfacebookのイベントがあったので、それに関係してたみたいなんですにひひ
茶目っ気があって、あまりにも可愛いので、友達に通訳をお願いして記念写真をお願いしたら、快くOKしてくれました(=⌒▽⌒=)
365日スタバ
コーリングも普段より長いのに、ぴったり息があっていて凄く可愛かったですラブラブ!

残念ながら、僕が台湾に旅行すると、雨男どころか台風男みたいです(笑)

前回ほどではなかったけど、結構雨がひどかったです!(http://ameblo.jp/starbucks365/entry-10659267724.html#main

もうすぐ台風が日本にもやって来るけど、今回のは一度台湾でご対面してそのまま北上しているやつだから、なんか親近感がわきます(笑)


本来ならこっちの方角からもっと夕日が差し込んできてすごく綺麗らしいですよ~

365日スタバ


2階のベランダ席から目の前に広がる風景を見ていると、何時間いてもあきないです音譜

365日スタバ



帰り際にタンブラーを洗ってもらっているとき、友達が「この人日本では毎日スタバに行っているのよ。しかも1日2回以上!」って紹介してくれたら、PTRさんが「ワーーーオ!」って驚いてくれました(笑)

「また台湾に来たら、是非このスタバに寄ってね」みたく言ってくれたみたいで、日本の行きつけのスタバみたいに、PTRさんみんなが手を振って「BYE BYE」って送り出してくれました(≡^∇^≡)



おっと、明日ゆっくりとコメント返しをしますね~

そして台湾のスタバの記事は続きます・・・