国立市のライフオーガナイザー

川鍋ユウコですおねがい
 
すぐに片付く仕組みをつくって
ココロと時間にゆとりを♪
楽しいお片づけを提案しています。

 

 
 
先日ご報告した「あたたかい親子関係を築く」ための学び。
この中で、私自身が「子供とお片づけ」について感じ、実践したことがあります。
 
自宅収納ツアーでもよく出る、「子供が片づけられなくて困っている」というお話。
 
そんな方に、何かのヒントになればとご紹介してみたいと思います!
 
 
 
 
なんともタイムリーに講座の前日。
 
出しっぱなし星人の娘(だけど、得意なことやいい所もいっぱい!)と、習い事の道具をお片づけする約束のお話~
 
帰宅が7時を過ぎる習い事。
小2の娘にとってはなかなか遅い時間。それでも自分がやりたくて、楽しんでいる習い事です。
 
私と娘の約束は、「楽しく習い事をするなら、自分で使う道具は自分で管理。洗濯物は自分で洗濯かごに入れる」です。
 
これは娘も納得のお約束。
ダンスに使う道具を大切にすると、きっとダンスも上手になるね~と話して決めました。
 
しかし、帰宅後は究極の腹ペコ、疲れてもいるので、すぐにやろうなんてことは言いません。寝るまでにはやろうねと言っています。
 
それがここ最近はちょっとさぼり気味、かつ、声をかけると逆切れ気味。
 
時には「疲れてるだろうしね」とあえて声をかけないこともありますが、この感じだとこのままズルズルいきそうな気配。
 
この日も、だるーっとテレビを見て、荷物がぐちゃーっとなったままベッドへ行く様子だったので、久々に「おらおら~!!」とやりました。
 
「分かってるし!!」と逆切れするところに、こちらも負けじとガツーン!
結果、荷物は所定の位置に戻され、洗濯物は洗濯かごへ。
 
時には「おらおら」も必要よ!でも、このやり方って、、、?
 
と若干モヤっと思いながら、講座へ。
 
そして、話を聞きながら思ったのです。
 
「やっぱり、おらおら方式は違う!」と。
 
私が怒るのが怖いから(または面倒とか)、決めたルールを守る、というのは違うなあと。
 
好きな習い事を楽しめるように、気持ちよく過ごせるように、少し面倒と思うことでもやる、そのためにルールを守るのがいいなあと。
 
ルールを守れない時は、システム自体に問題がある時も。そんな時は協力してルールを変えて守りやすくすればいい。
 
講座で学んだいくつかのこと、普段から心がけていないとなかなか難しい声掛け。早速帰宅後、違うアプローチで実践してみることに。
 
娘とお風呂に入りながら
 
私「おらおら~っ」って言われてどんな気分だった?
 
娘「えー、忘れた(  ̄っ ̄)」
 
私「うそーん。じゃあ目つぶってるから言ってみて~」
 
 
、、、( ̄^ ̄)
(目をつぶったって全く意味はないが、何故か反応する娘)
 
しばし沈黙の後、
 
娘「自分だってやってない時あるじゃん!!って思った、、、」
 
ひいぃ~~~!!(°д°;)
 
からの爆笑!!
 
私「ばれてた~~ !!?」
 
そうです、娘、よくぞ言ってくれた。
出しっぱなし星人の母は、元だしっぱなし星人の現だしっぱなさないようになりつつある星人なのです。
子供はしっかり見ているもんですな!(^_^;)
 
私「、、、私も寝る前にはやるようにするわ!次の日気持ちいいもんね。疲れて無理な時は、どうしようか、、、」
 
娘「お風呂の後は、結構いいかも。その後テレビ見ちゃうとグデ―ってなって寝る前はめんどくさくなるし~」
 
わかる~!
 
ということで、お互い気を付けよう!きゃはは~ということで一件落着。
 
落着なのか何なのか微妙な展開ですが、こうやってコミュニケーションをとれる親子でいられることが、私にとっては大事なこと。
寝る前に片づけさせてきれいな部屋を維持することが大事なことではないのです。
 
 
講座に参加してよかったなあ、なんだかしみじみ思いました。
 
子供のお片づけについても、片づけることを目的とすると「やる」「やらない」でもめてしまいがちですが、片づけられることによって子供がどうなって、自分はどうなるといいのか。
 
そんな風に考えられたら、イライラモヤモヤするだけでなく、工夫したり、相談してみたり、解決法を一緒に考える時間も楽しめるかもしれません!
 
「おらおら」した後のオマケの話。
 
習い事のユニホームを洗濯しようとしたら、いつもはカゴにポーンと放り込んでいるだけのソックスが両足分そろえてネットのなかに入っていました。
 
「あ~、娘なりに感じるところがあったんだなあ」と何だかしみじみ、、、
 
下校後の娘に、
「ありがとう~!いつも小さくて探すの大変だからネットに入れてたんだけど、自分でやってくれたんだね!助かるよ!」と言いました。
 
娘、鼻をちょっと膨らませて嬉しそうに笑っておりました!
(これを機に毎回そうしてもらいたい、という母のよこしまな気持ちがあったのは本音です笑)

{9DE0077D-AD1B-4FCF-BA60-685B144CFE65}
 
◆お片づけが苦手◆探し物が多くて家族とケンカしちゃう。◆忙しい日々、家事をラクにしたい!◆インテリアを楽しみたいけどうまくいかない。自分に合う方法を一緒にみつけましょう^_^
 
 
★期間限定モニター料金★
お片づけサポートメニュー
▶︎▶︎▶︎ココから
 

本日もお立ち寄りありがとうございましたクローバー

 

 

 

参考にしたくなる生活の知恵、
たくさんあります!
応援ポチ頂けたら嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村