歩数、計測しています。高度差も図ってくれるので階段を上るモチベーションにもなります。

 

image

 今朝の日経報道から。

 

 日本型金融排除の是正、と。すみません、記事はyahooからとりました。

 

 (引用開始) 

 金融庁は18日、担保や保証がないという理由で将来性のある企業や地域に不可欠な企業がお金を借りられない実態があるとみて、金融機関と企業双方を調査する方針を固めた。

 成長企業の発掘努力を怠っていないかどうかを調べる。金融庁が毎年の政策の方向性を示す金融行政方針に盛り込み、今週中に公表する。

 海外では、貧困層などが金融サービスを受けられない状態は「金融排除」と呼ばれる。金融庁は、財務内容や担保が十分な企業に貸し出しを限定する融資慣行を「日本型金融排除」と定義。地銀などの地域金融機関が経営改善を支援すれば、信用力が低くてもお金を貸せる企業は多いと判断している。

 実態調査では、融資審査で財務の健全性や担保の有無を過度に重視していないかや、経営支援への取り組みが十分かなどについて、銀行と企業からそれぞれヒアリングする。 (引用終り)

 

 金融排除!!と思って読みましたが、言葉としては以前から存在していて、主に欧米で少数民族や性別などを理由に貸し付けを門前払いすることを意味しているようです。

 

 日本型金融排除。

 

 金融庁の強い意志が伝わる言葉です。

 

 このメッセージを各金融機関はどう受け取るでしょうか。

 

 「事業再生は自分でやる!